季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「母子草」

2013-04-20 04:47:08 | インポート

一日一言

砂上の楼閣(ろうかく)

砂の上に建てられた楼閣は土台が

もろいため崩れやすいと言う意味か

ら、基礎がしっかりしていないために

すぐに崩れる物、あるいは実現不可

能な考えや事柄を指して言う時のた

とえに用いる。

★かの論文で述べられている内容を

精査すると、まさに砂上の楼閣に過ぎ

ない。


4月から咲く花「母子草」

開花時期は、 4/ 1 ~ 5/末頃。
 (3月以前に咲きだすものも
  ときどき見かける)
・春の七草のひとつ。
 (春の七草では
  「御形(ごぎょう、または、
   おぎょう)」と呼ぶ。)

・柔らかいうす緑色の葉の先に、
 黄色の花が
 つぶつぶになってかたまって咲く。

・名前は「母」と「子」の
 人形(ひとがた)に由来する、
 との説がある。

・昔は草餅の材料だったが、
 明治の頃から次第に 
 「蓬(よもぎ)」が
 材料にされるようになった。

・別名
 「ほうこぐさ」
   茎も葉も白い細かな毛に
   おおわれているために
   「ほうけた」ように
   見えるところから。


・「老いて尚
  なつかしき名の 母子草」
   高浜虚子
(季節の花300より)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「春紫苑(はるじお... | トップ | 季節の花「花蘇芳(はなすお... »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事