季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「石蕗 (つわぶき)」

2015-10-17 03:58:27 | 暮らし
言葉の花束

「私の使命

一.私は何故生まれて来た

生まれて私は何をする

ただ食い動き眠るなら

鳥や獣も変わりない

二.私は人よ乙女子よ」

天地の精をうけしみぞ

清きゆかしき香をはなち

浮世の塵を静めばや

三.胸にあふるる涙あり

この手この足この心

力の限り清めつつ

人世のためにささげなん。


=============================

10月から咲いている花「石蕗 (つわぶき)」

開花時期は、10/15 ~ 11/末頃。
・葉は蕗(ふき)に似ている。
 名前は”つや”のある葉から
 ”つやぶき”。
 それが変化して
 「つわぶき」になった。
・きれいな黄色の花。

・冬から春にかけて、
 若葉をつみとって
 塩ゆでにするとおいしいらしい。
 葉を火であぶったものは
 腫れ物や湿疹に薬効がある。
・「キャラブキ」や
 九州名産の「佃煮キャラブキ」は、
 このつわぶきの葉っぱで作られる。

・12月28日の誕生花(石蕗)
・花言葉は
 「困難に傷つけられない」(石蕗)


・「ちまちまと した海もちぬ
  石蕗(つわ)の花」
   小林一茶

 「石蕗(つわぶき)の
  日陰は寒し 猫の鼻」
   酒井抱一(さかいほういつ)

 「いくたびか
  時雨(しぐれ)のあめの
  かかりたる
  石蕗の花も つひに終はりぬ」
   斎藤茂吉(さいとうもきち)


(季節の花300より)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「パンジー」 | トップ | 季節の花「菊」 »
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事