定期購読の40、41号が到着しています。
まずは40号のパイピング
多分メッシュチューブは長めに配布されているので瞬間を染み込ませる部分を長めの個所に、たとえば
135mm指定ならば140mmの位置に低粘度の瞬間接着剤を1滴染み込ませて接着剤で色が変わった部分を短めにすると
見栄えが良いかな。
6/18
瞬間を染み込ませたメッシュホースは濡れたような色に変わってしまいます。
最初に気が付いて上のような対応をして変色部分の長さまで揃えましたが最終的には
クロムシルバーでタッチアップしました。
(画像は着色前です)
折りくせを取るために細い金属棒を通してメッシュチューブを湿らせています。
次回までにクセが取れていればOKなのですが。
6/18-2
メッシュホースのくせは取れました、材質はなんでもOKですが 1φ位の棒を探して下さい。
今回はボルトの頭がカッコイイ、強いコントラストで精密感が出ましたね。