4月8日
久し振りの三ツ寺公園です。ソメイヨシノは幾分、葉が出始めましたが未だまだ美しい姿を池に投げかけております。
カルガモもヒドリガモも波に揺られて気持ち地良さそう
居ました、キンクロハジロ 頭の後ろのチョンチョリン ん? 「おはよう」と言って寝起きの雄さんが偶に見せる髪型にソックリ!
オオバン しかし目の前の額板 煩わしくないのかなぁ?
“そうだ!確かザックの中に鳴沢湖に持って行ったパンが有るはず”とザックを探ると、もうコチコチになってしまったパンが有った! 早速、千切って池に放りますと今まで思い思いに水面に漂っていた水鳥が一斉にやって来ましたよ~。写真はマガモかな?
どいた・どいたとキンクロハジロも
激しいパンの奪い合い
ほらほら、渦の中
現金なものですね、もう無いのかと思えば「はい さよなら」です。
カモの居る池から階段を降りたカワセミポイントにオランダカイウ(カラー)が・・・知らなかった~、初めて見ました。 (モウズイカさん、花の名前、訂正いたしました。有難うございます)