株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

週間市場概況(12.26.2014)

2014-12-27 09:45:03 | 市場概況
12月26日(金)までの週の市場概況です。 ( )内は前週比

◆日経先物:17860円(+190円)OSC68%(+13%)RSI49%(-3%)VR改59%(-53%)
◆日経平均:17819円(+198円)OSC69%(+14%)RSI48%(-3%)VR改128%(-44%)

◆TOPIX:1428(+18)OSC61%(+12%)RSI45%(-2%)VR改93%(-31%)

◆マザーズ指数:911(+8)OSC52%(+10%)RSI40%(+4%)VR改99%(+38%)

◆東証2部指数:4354(+55)OSC60%(+7%)RSI46%(-3%)VR改109%(-64%)

◆日本10年物国債先物(JGB):147.78円(+20銭) 金利下落。

◆信用残評価損益率:買い残-5.757%(+1.382%) 損縮小
          売り残-14.4%(-1.364%) 損拡大 

◆日経平均25日移動平均乖離率:+2%(+1%)

◆騰落レシオ(25日間)

 東証一部:107.6%(+3.9%)
 マザーズ:75.4%(-1.2%)
 東証二部:105.2%(-2.0%)

【海外市況】

◆NYダウ:18054(+249ドル)OSC65%(+20%)RSI68%(+17%)

◆ドル・円:120.15(+1円32銭)OSC66%(+15%) RSI44%(-7%)円安傾向 -25日現在。

◆米10年債利回り:2.25%(+0.08%)RSI52%(+7%)

◆米3ヶ月国債利回り:0.01%(-0.03%)RSI42%(-15%) 対10年債スプレッド:2.24%(+0.11%) 3%が好況の目安。

◆VIX指数:14.5(-1.99)RSI45%(-6%)

◆CRB指数:235(-5)RSI27%(-2%) 

◆WTI原油先物:55.14ドル(-1.77ドル)RSI28(+2%)

◆NY金:1196ドル(+1ドル)RSI50%(+2%) 

日米ともに主力市場の株は上昇。債券だけは米10年債はアメリカ景気に素直に連動して上昇するも、日本の10年債はいわゆる「金融抑圧」により史上最低金利を更新中。日本の株高を支える円安もさらに進行中。
原油や商品はまだ下落の余韻から少し下げておりますが、ほぼ下げ止まった模様。この間の原油安で日本のCPIの上げが一服しており、何が何でも2%以上のインフレに持って行きたい日銀に、更なる金融緩和の圧力が市場では高まっているようです。もうこうなると引くに引けないモルヒネ中毒のような症状。この強引なインフレ政策(=痛みを伴っていると国民に感じさせない財政再建策)の反動がいつ露わになるのかが焦点。世界経済の悪化はこの政策を後押しするだけですが、逆に世界経済の良化はこの政策の反転を余儀なくされるはずですが、そうならない公算が強いのが、政府・日銀にとっての援軍か??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする