![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/9242d17a39f6a15910d05bd4d4c4adea.jpg)
毎月第3日曜日恒例の「風工房オカリナ講習会」が開催されました。
会場はオカリナの里の大屋根の下です。
講師は石坂さん、受講者10名で、10:30から始まりました。
今回も初級者コース・中級者コース合同の講習会でした。
講習会の後半は自分もギター伴奏で参加しました。
昼食、個人練習を経て13:45~演奏会スタート。
各自1曲ずつを3巡。
それでは、今回の参加者を紹介します。
百舌さん、関口さん。
毛塚さん、小代さん。
樋口さん、平野さん。
長橋さん、岡田さん。
山田さん、腰塚さん。
15:10 演奏会終了。
終了後も、数名が残って、本日の演奏の反省会?
と言うか、演奏や練習方法に関するアドバイスがありました。
写真は「星めぐりの歌」のアドバイス中の長橋さん。
終了後、自分は、「たま」の「おるがん」と「オゾンのダンス」を、
ウクレレで弾語り。
オーナーは、終日稲刈りでした。
P.S.
次回の「風工房オカリナ講習会」は、10月20日(日)10:30~になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます