東二さんのオカリナ作り教室が行われました。
今回は、館林市から来た4名の方と、力さんの同級生飯田さんの5名です。
東二さんのデモンストレーションを参考にして、オカリナを作っていきます。
基本的には、東二さん手造りのオカリナの型を使って、
オカリナの表側(上型)と裏側(下型)を作ります。
指で押さえる穴を開け、吹き口になる部分にゲージを差し込みます。
それが出来たらふたつを合わせ(合わせ型)ます。
あとは、なんとか音が出るように試行錯誤です。
さらに、音が出たら、ドレミの調律を行います。
調律は焼きあがると元の大きさより縮む事を考えて半音低く調律します。
自分が里に着いた16:00頃には皆さん作業終了していました。
あとは、2~3日乾燥させて、窯で焼きあげるだけです。
飯田さんは、オカリナを自宅に持ち帰り、さらに調律をするそうです。
ちなみに、この記事の写真は全てオーナーに撮って頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます