高谷オカリナの里に着いて、安藤要さんとのんびりしていると、
ヤギのメーメーちゃんが「メ~~」「メ~~~」いつもよりやかましい・・・
メーメーちゃんの小屋の方に行ってみると、小屋の先の畑にサルが2匹いました。
サルを追い払いに、安藤要さんは行ってしまったので、ひとりで周辺を観察していたら・・・
いましたいました、サルは畑だけではなく、堀の周りや、柵の向こうの山の方にもいましたよ!
外出から戻って来たオーナーにその事を言うと、
「午前中に追い払ったのに、また出てきたのか・・・」と言ってあわてて帰って行きました。
しばらくすると、サルを追い払うオーナーの姿が見えたので、行ってみると。
手にはパチンコがありました。
今朝もサルが柚子の実を狙って来たらしいです。
「こんな棘のある柚子の木に登って実を取るようになるなんてえねぇ・・・」
「この前は、チューリップがやられたし・・・」
サルの被害は、オーナーだけではなく、地元の人達の悩みの種です。
今回自分が確認したサルは、20匹弱でしたが、
オーナーの話だと今回の群れは100匹以上の群れらしいです。
今夜このサルの群れは、多分、オーナー宅近くに、留まる事になりそうです。
ブックマーク
プロフィール
最新記事
バックナンバー
カテゴリー
- 里の展望台(2)
- 椿田稲荷神社(6)
- オカリナ製作体験教室(25)
- 風工房オカリナ講習会(53)
- 里の竹の風除け作り(5)
- 米麹作り(7)
- 新しい屋根作り(4)
- オカリナとホタルの夕べ(21)
- 動画練習中(13)
- つとむファミリーコンサート(68)
- オートキャンプ場(16)
- 野上物産市(2)
- なんちゃって演奏動画(3)
- 館林下町夜市(117)
- のぎ水辺の楽校(2)
- 自宅(23)
- つぶやき(5)
- オカリナの里(13)
- 凍結防止水栓(2)
- オカリナ部(10)
- 定期演奏会(183)
- 風工房(22)
- オカリナ(25)
- 里の周辺(227)
- 情報です(109)
- 日記(331)
- 高谷通信(497)
- 竹炭作りプロジェクト(24)
- 日記・エッセイ・コラム(178)
- 要さんの山ブドウ(11)
- その他のイベント(149)
- 里のヤギちゃん(43)
- ログハウス改造報告(8)
- 千年の森を作る会(7)
- ガッチャンポンプ(5)
- オカリナ犬(2)
- 謹賀新年(18)
- ピザ窯作りプロジェクト(16)
- パパイヤ栽培プロジェクト(15)
- 里の佐野桜(3)
- 里のトイレ作りプロジェクト(27)
- まちの駅(8)
- グルメ(1)
- お知らせ(42)
- 野上の里(7)
- 写真(4)
- 里の仲間達(13)
- おんざけ(31)
- お気に入りの曲(15)
- オカリナデュオ響(7)
- 楽器・機材(38)
- 歌詞カード(16)
- 音楽(28)
- 音源素材(3)
- 飲食店(29)
- 手抜き料理(10)
- ハトの巣(8)
- 読書(9)
- インポート(1)
- 旅行(0)
最新コメント
- ♪オカリナ好き♪/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- saganhama/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- TANAKA/東二さんにもらったピッコロ(1C管)
- 管理人(masa3100)/夜市セットスピーカー故障
- 管理人(masa3100)/夜市セットスピーカー故障
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます