※※※
被爆77年目の「原爆の日」ノーモアヒロシマ!ノーモアナガサキ!
朝、静岡市広報無線で黙とう呼びかける放送、式典中継見ながら静かに黙とう!
広島市長、子ども代表、県知事、岸田首相、国連事務総長、知事メッセージが印象に残る!
※※※
核兵器禁止条約に触れない岸田首相。
NPT再検討会議に参加していながらなぜだろう。
https://www.asahi.com/articles/ASQ86331ZQ86PTIL009.html
※※※
被爆77年目の「原爆の日」ノーモアヒロシマ!ノーモアナガサキ!
朝、静岡市広報無線で黙とう呼びかける放送、式典中継見ながら静かに黙とう!
広島市長、子ども代表、県知事、岸田首相、国連事務総長、知事メッセージが印象に残る!
※※※
核兵器禁止条約に触れない岸田首相。
NPT再検討会議に参加していながらなぜだろう。
https://www.asahi.com/articles/ASQ86331ZQ86PTIL009.html
※※※
ペロシアメリカ下院議長の台湾訪問に台湾包囲の軍事演習を実施した中国、アメリカICBM発射実験を延期!
米中冷戦下「台湾有事=戦争」はロシア・ウクライナ戦争同様に核戦争・世界大戦の危機を孕むこと直視すべき!
戦争回避こそ外交の基本!核シェアでも防衛費増加でもない、憲法9条、13条、25条活かす自主外交を求める!
※※※
佐藤優氏は、外交は「価値の体系」「利益の体系」「力の体系」のバランスと日米同盟にのめりこむ日本外交に警鐘を促しています(毎日新聞7月17日 池上彰VS佐藤優)
https://www.youtube.com/watch?v=x2SpnMCiRnk