イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

水軒沖釣行

2010年05月29日 | Weblog
場所:水軒沖
条件:大潮 6:08満潮
釣果:サバ、アジ、カツオいっぱい

先週がトラブルで出漁ができなかったので今年初めてのチョクリ釣りだ。
しかし、今日も寒い。厚手のウインドブレーカーを羽織っての出発になった。そういう意味ではなにかチョクリ釣りに行くような雰囲気ではない。
出港は午前4時過ぎ。夜明けはどんどん早くなり、曇りにもかかわらず東の空はうっすらと明るくなっていた。

あまり沖へ出なくとも釣れるという話を聞いていたが、気がつくと水深40メートルのラインまで来てしまっていた。新・翠勝丸での出撃は初めてで、前の船の感覚で走っていたら沖に出すぎていたようだ。
ここら辺でよかろうと、早速仕掛けを下ろす。置き竿の準備をし、手持ちの竿の仕掛けを入れてもアタリはない。やっぱり少し寒いのがいけないのだろうか。
しかし、10分ほどしてからだろうか、魚探に真っ赤な反応が出たと思ったら両方の竿に一気にアタリが出た。手持ちの竿の仕掛けを回収して置き竿の仕掛けの回収にかかったが、サバがたくさん付いていたので仕掛けがもつれてしまっていた。もとに戻せないところを切り離して仕掛けを入れると今度は手持ちの竿にアタリがでている。ここからは怒涛の快進撃で魚が釣れてくる。群れが大きいのか、1回の仕掛けの投入で5~6匹が上がってくる。
サバを〆ながらアタリが出たら仕掛けを引き上げるの繰り返しで、魚釣りと言うよりも漁のような様相になってきた。
2本の竿の面倒を見るのが難しいほどのアタリだ。置き竿は回収が遅くなるうえにサバが大量についているので仕掛けがこんがらがってて上がってくる。70号のオモリに替えたがそんなものではサバが暴れるのを防ぐことができないので仕掛けの投入をあきらめた。
午前6時を回った頃にはクーラーが満杯になり、今日の釣りは終了にした。

まだまだ型は小さいが、これだけ釣れれば十分だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする