
場所:浜の宮沖
条件:大潮10:49干潮
釣果:キス22匹 マゴチ1匹
やっと天気が戻ってきた。6月は行きすぎるほど行っていたが7月は2回目だ。やはり行ける時に行っておかなければということだろう。
チョクリにしようか、キスにしようか迷ったが、あまりにも波がない予報なのでキス釣りに決めた。
台風が来る前は好調だったがどうだろうか。
まずは浜の宮海岸の一番北、亀の川の河口沖からスタート。
いきなりひったくるようなアタリでコチが釣れた。これは快調の前兆だろうかと思いきや、今日はアタリがない。アタリが少ないうえにすぐに口を離してしまう。
こんな日はまず釣れない。置き竿にはまだ食いついてくるので竿を放ったままでアタリを待ち続ける。面白くない。
地方に寄ったり沖へ出てみたり、移動を繰りかえす。沖のほうで少しアタリを拾ってなんとか20匹あまりを確保。
暑くなる前に帰ろうと午前9時半に終了。
唯一の救いは、型がよかったことと、釣りをしている間は雲が出てしのぎやすかったことだろう。

条件:大潮10:49干潮
釣果:キス22匹 マゴチ1匹
やっと天気が戻ってきた。6月は行きすぎるほど行っていたが7月は2回目だ。やはり行ける時に行っておかなければということだろう。
チョクリにしようか、キスにしようか迷ったが、あまりにも波がない予報なのでキス釣りに決めた。
台風が来る前は好調だったがどうだろうか。
まずは浜の宮海岸の一番北、亀の川の河口沖からスタート。
いきなりひったくるようなアタリでコチが釣れた。これは快調の前兆だろうかと思いきや、今日はアタリがない。アタリが少ないうえにすぐに口を離してしまう。
こんな日はまず釣れない。置き竿にはまだ食いついてくるので竿を放ったままでアタリを待ち続ける。面白くない。
地方に寄ったり沖へ出てみたり、移動を繰りかえす。沖のほうで少しアタリを拾ってなんとか20匹あまりを確保。
暑くなる前に帰ろうと午前9時半に終了。
唯一の救いは、型がよかったことと、釣りをしている間は雲が出てしのぎやすかったことだろう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます