MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

子ども達が小さい頃から、絵本の読み聞かせを続けてきた、本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

絵本の読み聞かせの“MAYU CLUB” ~学校司書まゆみの絵本棚~ へようこそ!!

“MAYU CLUB” ~まゆみの絵本棚~ は絵本の読み聞かせにハマったMAYUが、絵本やインテリア、自分の育児などについて思ったことを綴っています。 高3の息子と中1の娘の母で、現在は学校図書館で司書として働いています。

読み聞かせボラの練習に励む

2014年01月28日 | 絵本の読み聞かせボランティア(小学校&公共図書館)
昨日、私の息子への対応がいかがなものかと反省をしていたのですが(1)
今日は昨日のことがきいていたのか
時間前に寝る準備をばっちり済ませることができていました。

よって、リクエストされた、中川李枝子の『たんたのぼうけん』(学研)の続きを読むこことに・・・

昨日のことは、今となっては結果オーライかな?!


さて、明日は小学校での読み聞かせボラがあるので
朝から何冊か絵本を声に出して読んでいました。

絵本を読める時間は10分。
冬の絵本や鬼が出てくる絵本など、いくつか読んでみたものの
1冊読むのに13分くらいかかったので却下。

30人くらいいるので、絵の見やすさも重視。
図書館でいいと思って借りてきた絵本があったものの
少し色が淡く、見えにくかったので却下。

朝の会が長引いていたりすると
実質読める時間が8分、5分と短くなることもあるので
絵本はいつも何冊か持っていくようにしています。

読もうと思っている絵本は、下記のような感じです。

A)季節の科学絵本(3~4分)★前菜のような絵本
B)物語(7分)★残り時間が多かったらこっち
C)季節の写真絵本(5~6分)★残り時間が少なかったらこっち


AとCは似ているのでどうかなと悩んだものの
物語で5分くらいのいいものがなかったので、Cの写真絵本をチョイス。
クラスの子供たちをイメージしたら、好奇心をそそる絵本に。

写真絵本は時間がないときなど、内容によっては部分的にカットできるので
時間を5分くらいの調整することも可能。
時間がない場合、どこをカットするかなどもあらかじめ決めておく。

頭の中で、下記のようなことをイメージしています。

持ち時間 11分以上 A)季節の科学絵本+B)物語絵本
持ち時間 9~10分くらい A)季節の科学絵本+C)季節の写真絵本
持ち時間 7分以下 C)季節の写真絵本

※時間が余った時は、絵本の解説や読めなかった絵本のブックトークなどを入れる。

場数を踏んでいけば、余裕も出てくると思うのですが
まだ小学校の読み聞かせボラを始めて1年も経っていないので
いろいろなケースを想定して、当日何かがあってもスムーズに対応できようにしておきます。

すべては当日の子供たちの笑顔のために・・・あの笑顔が私の原動力!

先週は下の子の体調不良で休んだので
久々の読み聞かせボラが今からとても楽しみです!(2)

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ←ブログ記事が参考になった方、ポチッと応援をお願いしますm(__)m
にほんブログ村

【注】

(1)過去ログ 「反省――寝る前の絵本タイムをナシにしたこと」 参照。

(2)このブログ記事の続きは、過去ログ 「読み聞かせボラの一人反省会」 参照。