先週スーパーに行った時にはあった卵が、今はどこにもない。これは札幌だけなのだろうか?
徐々に卵の値段が上がってきて、これまでの二倍以上の値段になったと思っていたが、それでもまだあっただけよかった。
今は欲しくてもお店に無い。
Twitterなど読むと、コンビニやドラッグストアで売っているとかいないとか。
うちは卵をさほど使わなくて、家族四人で10個入りを一週間かけて食べるのだけど、たまに卵を使う料理をすることがあるので、やはりまったく無いというのも困ってしまう。
今が旬のニラを、ニラ玉にしようとたくさん買ったので、卵が必要となって探している。
昨日と今日で3軒のスーパーを見て周り、どこも売っていなかった。
明日はコンビニに行ってみる予定だけど、仕入れ自体が少ないそうなので買えるのかどうかわからない。
そういえば、平成の米騒動というのがあったことを思い出した。
平成五年は冷夏による不作で、どこへ行ってもお米が売っていなかった。
当時の我が家は、まだ小さな子どもが一人で、お米の消費も少なかったので、備蓄していた分でなんとか間に合ったけれど、ご近所の方と会えば、どこに米が売っていたとかタイ米を買ったとか、、という会話をしていた。
今回は、お米が卵になったかな。
とはいえ、お米と違って卵は主食では無いので、無ければ無いで他のメニューにすればよい。
でも飲食店や菓子店、パン屋さんなどの方は、困っていることだろうなと思う。
これまで、お店に行けばなんでも欲しいものが買えた。
お米が無くなったことも喉元過ぎればすっかり忘れて、今や売っているのが当たり前になっていたが、そうでは無いことを思い知らされた気がした。
次は何が無くなるのだろう?、、、なんてことが頭をよぎるのも、今の時代になんとも言えない不安定さを感じているからなのかもしれない。
さてと、、ではニラ玉の代わりにニラ炒めを作ろうか。
食べるものがあるだけありがたいのかもしれない。