そろそろ味噌を作る季節がやってきた。
味噌作りは取り掛かるまでが億劫。
今年は止めようかと思ったが、手作り味噌の美味しさは捨て難く、今年も作ることにした。
まずこれ↓大豆を水に浸す。
大豆は丸一日ほど水に漬ける。すなわち味噌を作るのは翌日ということになる。
あらっ、なんだかあっけなく終わってしまった、、もっと何か作りたい。
というわけでミキを作ることにした。
ちょうど作ってあったミキが無くなりかけていた。
ミキとは米とサツマイモで作った発酵飲料で、奄美大島や沖縄県では昔から飲まれているものだそうだ。
私がミキを知ったのはある方のブログ記事だったが、初めて飲んで以来すっかり気に入って、もう何度も作って毎日飲んでいる。
ちなみにミキという名は、神棚に上げるお神酒が由来だそうだ。
ただお神酒と違ってアルコールは含まれておらず、代わりに乳酸菌が豊富に含まれている。
材料は米とサツマイモだけ。市販のミキには砂糖が入っているらしいが、入れなくても十分甘味を感じる。
作り方。
まず1合のお米でおかゆを炊く。
おかゆが人肌まで冷めたら、そこへ皮を剥き30分くらい水にさらしたサツマイモを擦り下ろして入れる。サツマイモの量は60グラムから100グラムくらいをお好みで、、、
人肌に冷めたおかゆにサツマイモを入れたところ↑
サツマイモを混ぜると硬めだったお粥がサラッとなる↑卵おじやみたい、、、
この状態で20度くらいの部屋で蓋付き容器のまま置く。時々混ぜながら発酵するまで放置する。
夏は1日で、冬は2〜3日で発酵する。(炊飯器で保温するのは、温度が高すぎるのでダメ)
私は早く発酵させたいので、いつもヨーグルトメーカーに移し替えて30度で24時間置くが自然放置でも大丈夫。
発酵してくるとプツプツとした穴が開き甘酸っぱい香りがしてくるのでミキサーかハンドブレンダーで撹拌したら出来上がり。
そのまま飲んでも美味しいが、私は豆乳を少し混ぜて飲んでいる。飲みやすく美味しくなる。
味はやや酸味と甘味があって、お米のヨーグルトと言った感じだろうか。
そして汚い話で申し訳ございませんが、、、ミキを初めて飲んだ日は、お通じが1日に4回〜5回あった。
普段は1日に1回のお通じがあるかどうかだったのが、その日は食事をしたりおやつを食べるとトイレに行きたくなるといった状態になった。
そんな状態が二日ほど続き、これは外出もままならないと思っていたら、次第に落ち着いて今は1日に1度になっている。
調べてみると、ミキには色々な効能があるようだ。
まず腸内細菌のバランスが整って便通が良くなる。
サツマイモの抗酸化作用で高血圧や動脈硬化などが予防されて健康になる。
ちなみに同じく玄米から作った豆乳ヨーグルトも相変わらず食べているが、どちらも次第に身体が慣れてくるので、一方をしばらく休んで交互に食べてみようかと思っている。
それにしても発酵食品を自分で作るのはおもしろい。作るというより育てると言った方が当てはまる。
今日仕込んだミキが元気に育って飲めるのは、早くて明日の夕方くらいかな?