花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

蓮月焼のお茶碗でお抹茶をいただきました

2020-10-18 18:20:29 | その他

27日の作品展のお誘いで知り合いのお宅訪問。

家に上がらせてもらい、おしゃべり三昧。

玄関に続く部屋にはマユミとススキが生けてありました。

おしゃべりしていたら、

大田垣蓮月作のお茶碗があるけどお抹茶どう?と言っていただき、

ぜひ!とお願いしました!

富岡鉄斎の絵に書かれた讃と同じ書体で茶わんに彫りこまれてありました。

たまたまオークションで手に入れたそうです。

この方は蓮月の研究をされている方で、以前にお話聞いたことがあります。

その影響で私も蓮月に興味を持ち、北区にある蓮月のお墓も見に行ったことも。

蓮月さんの画集なども見せていただいて、思わず長居をしてしまいました。

作品展には来ていただけるとお約束いただきました。