「大分涼しくなったよね。」
「いや、また暑いのがぶり返してきたー。」
という会話がまだまだ続くここNorthernバージニア。
計画してお互いが着用したわけではないけど、
Tシャツが二人とも秋カラーみたい。
「黄色とオレンジで秋だよね。」というと、「黄色ではない。マスタードだ。」
と、色の区別がつかない男の発言にしては上出来。
****************************
実はこのところ、職場がやけに静かで穏やかで、私もすごくリラックスして仕事してんだよね。
なんでだろ?
と思ってよく考えてみると、ブラッドが出張続きでオフィスにいないんだった。
「鬼の居ぬ間に洗濯」とはよく聞くけど、けしてブラッドは鬼ではない。
だけど、やっぱりオフィスにいるのといないのでは、みんなの緊張の張りつめ方が違うと思う。
彼は今、ニューヨークに出張中で、オフィスにいなくともインスタントメッセージでいろいろ言ってくる。
それでも『ちょっと僕のオフィスへ...』て連れていかれるよりもずっと良い。
明日までみんなでこのゆるゆる状態を楽しむのだ。
「いや、また暑いのがぶり返してきたー。」
という会話がまだまだ続くここNorthernバージニア。
計画してお互いが着用したわけではないけど、
Tシャツが二人とも秋カラーみたい。
「黄色とオレンジで秋だよね。」というと、「黄色ではない。マスタードだ。」
と、色の区別がつかない男の発言にしては上出来。
****************************
実はこのところ、職場がやけに静かで穏やかで、私もすごくリラックスして仕事してんだよね。
なんでだろ?
と思ってよく考えてみると、ブラッドが出張続きでオフィスにいないんだった。
「鬼の居ぬ間に洗濯」とはよく聞くけど、けしてブラッドは鬼ではない。
だけど、やっぱりオフィスにいるのといないのでは、みんなの緊張の張りつめ方が違うと思う。
彼は今、ニューヨークに出張中で、オフィスにいなくともインスタントメッセージでいろいろ言ってくる。
それでも『ちょっと僕のオフィスへ...』て連れていかれるよりもずっと良い。
明日までみんなでこのゆるゆる状態を楽しむのだ。
Tシャツの色、確かに秋らしいね~♪
日本では山吹色とかって言うよね。
あ、からし色とも言うか(笑)。
ブラッドさんがいない時。
気持ち、判るなあ。
別に仲が悪いとかそうじゃないけどね。うんうん。
でもそういう「緊張感を持てる相手」がいるって
大事だよね~(#^^#)
鬼の居ぬ間、楽しんでね~。
秋らしいってさ、もう9月も終わりそう!!
なんか今年もすごい速さで終わってくんだろうな。
山吹色!!!!!!!!
めっちゃ懐かしいわ、その単語。
あったね。
確かにハニバニのTシャツの色だ:)
山吹色とか、趣きのある人が言い出しっぺなんだと思うわ。
ブラッド明日出勤してくるーー。
まあええけど。
そう、別に仲が悪いわけじゃないんだけど、
やっぱり目の前でやいのやいの言われるのと、
メールで指示されるのとでは違うww
確かに生活には何らかの緊張感て必要だよね:)
今日もお疲れ様です!
行ってらっしゃい~
勝手にぼんやりとお顔を想像しながらの感想なんやけどwww二人とも似合いそうな色を選んでるね。
ハニバニさんの辛子色はケイエスさんでは無さそうな感じ。わかる?笑
マスタードて色が口から出てくるあたり、彼は女性的な感覚の持ち主なのかしら♡
鬼のいぬ間を伸び伸びと過ごせた様で良かったです。
鬼タイプの上司が居ないってだけで本当に気が楽になるし職場の皆も気が抜けてる様に見えるんだなぁ。
良い具合に緊張感がなくなるね。
たまには息抜きしたいですもんね♪
ブラッドさん時々出張に行ってもらわないとね。笑
別に一緒に企てたわけじゃないのに、秋色、ダブったよねーww
黄色を否定して、マスタードだと言われた時はめちゃ吹いたwwwwwwwwwwwww
>彼は女性的な感覚の持ち主なのかしら♡
ここも吹いたwwww
ていうのがね、彼がよくいうのが、
『男は何かしらみんな数パーセントのゲイの心を宿してる』。
だから時として、フェミニンな言葉を発することがあるらしいの。
まあはなっからアンチゲイとか、アンチフェミニズムな人よりずっと好感は持てる。
ブラッド帰って来たけど、最近出張から戻るたびに
「寂しかった?」とか聞いてくるのウザいww