goo blog サービス終了のお知らせ 

バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

好きなもの思う存分

2022年01月07日 | アメリカ生活
そういえば今週はあんな天候だったので
ランチキットが届かず、私が適当に簡単なもの
たとえばサンドイッチとか*オコとか作ってたので
全然お腹にガッツリせず、夕方からの空腹度は並みのレベルではなく。。。
(*オコ:お好み焼き)


ヨーグルト食べたり、暖かい麦茶や牛乳のんだりして誤魔化していたけど、さっきホットココアを作って
しかもホイップクリームまでのっけて飲んだ。ああ、美味しい罪の味。





生クリームって、何でも美味しくするよね。
ちなみにフレンチフライを生クリームにディップして食べるのも美味しいのです(本当よ!)。


さて、昨日同僚の2人にやっと電気が戻りまして、
なんと本日ブラッドのもとにも電気が復旧!


いままで彼は友達の家へ避難してて、
携帯を駆使して会議をこなしていたらしい。
私なら発狂してるレベル。


それにしても彼の住んでる地域、なんであんなに復旧作業が遅れたんだろう。


彼は私以上に電気の復旧に感謝しているに違いない。


昨日の会議でみんなが言ってたのは、
この停電で食べる物も限られていたから
この週末はもう食べたい物を好きなだけ食べて自分を甘やかして、とにかくのんびりしたい!とのこと。


私なんて他の人に比べたら停電もまだマシだったけど、同じように好きな物を食べるのだ:)


さあ、明日は土曜日!


Have a great weekend:)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 冬の停電の利点 | トップ | 仕事厳禁 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2022-01-08 11:02:58
おはようございます。

うーん、美味しそう💖
ココアにホイップクリームは
美味しいよねー。
永遠に飲めるよねー。
でもチップスにホイップクリームは
未知の世界だわー。
今度やってみるわー。

そうか、ランチキットが届かなかったのね。
それは残念。(見てる方も)

携帯駆使して会議してるブラッドさん、凄いわー。
働き人って、スイッチ入ると
停電なんて障害を
ものともせずに突き進むのね。見習おう。

良い週末を!
返信する
Unknown (もふママ)
2022-01-09 04:42:37
生クリーム、私も大大大好きです!それにしてもフライズにとは!ふはぁ、と思ったら思い出しました。その昔、ホットドック用の小さくて長いパン?みたいので、思いっきり生クリームをはさんで、あの甘いチェリーを真ん中に入れて食べませんでした?私あれが好きだったんです。思い出したらもうたまらいわん、今度買ってホットドックバン買ってこよっと♬ 
御同僚のみなさま、大変でしたね~。ケイエスさんも!もう、どんどん生クリーム、なんにでもかけて、たっぷり甘やかしてくださいませ~
返信する
Unknown (ケイエス)
2022-01-09 08:35:07
おはよう!

そうそう、ココア&ホイップクリームは本当に美味しい!ウインナーコーヒーよりも美味しいかも。
ホイップクリームとフレンチフライね。
チップスはやったことないけど、きっと美味しいと思うよー。
そういや日本にはチョコレートコーティングされたポテチってなかったっけ?

やっぱりブラッドぐらいの役職になったら、何がなんでも参加しないといけない
会議とかあるんだろうね。
うちらなら「参加できませんー」で許されるけど。
大変だー。

来週からハニバニランチも復活すると思うよ!
乞うご期待:)
返信する
もふママさんへ (ケイエス)
2022-01-09 08:40:37
だいたい生クリームが嫌いな人っているの?っておもっていたら
やはりいらっしゃるみたいですね。重くて。
私は胃腸が許す限りスプーンでかき込みたいぐらい好き!
そのホットドック用の小さいパンの生クリームのやつ、何だか覚えがある!なんだったけなー。
懐かしい感覚:)そう、Cherry on topだったんですよね。
生クリームとフレンチフライは衝撃的でしたよー。
でもさ、ケチャップが合うぐらいだから、生クリームが合わないわけないんですよねー。
また何か新しい発見があったらお知らせしますねー!
返信する

コメントを投稿

アメリカ生活」カテゴリの最新記事