広島に滞在中、ずっとウォーキングしてたんですよ。
父と一緒にw
あんなに歩くのを嫌がっていた父だったけど
毎日ずっと気持ちの良い晴天が続いていたのと
運動も兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/5f2be80d0af5aac63db04f9067ee0160.jpg)
お腹周りが気になるお年頃
父は膝の調子が悪いので
私はハニバニと歩くよりもはるかにスピードを落として歩きました。
でも快晴が広がる空の下
ゆっくりと歩くのは本当に爽快でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/40e7231d453ee2eb0b3fefc1998f9da7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/6e2d7281eeda7a03d1f61a8313cf5f35.jpg)
広島市は山と水の綺麗な川に囲まれていて
本当に澄みやすい所だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/7c8e74a36ff9aa3ead267109f6b1ed1c.jpg)
鵜(う)も気持ち良さそう
父は昔からこの辺りに住んでいたので
歩きながら昔はここはこうで、
ここには何があってという話をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/39d5238ee3a97056f4705d17dbc5255a.jpg)
父が若かった頃のやんちゃ話もしてくれましたが
それはそれで楽しかったようです。
父の若かりし頃の思い出が
悲しみや苦しみに溢れてなくて良かった。
一緒に歩いたのは毎朝朝食を終えてから。
一時間も歩くと父は汗びっしょりでした。
歩いた後の心地良い疲れが気に入ったらしく
私とハニバニがなぜ毎日ウォーキングするのか
その楽しみがわかったと言っていました。
私がこちらに戻ったらさすがにウォーキングには行かなくなるだろうと思っていたけど
なんと母を誘って歩いている模様。
母もウォーキングはしたくない派だったのに
今ではすっかり楽しくなっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/71b581f9b7f676791fb21b6c365f9863.jpg)
2人は仲良し
仲の良い2人を目の当たりにするのは
娘にとって至福のひと時でした。
.
父と一緒にw
あんなに歩くのを嫌がっていた父だったけど
毎日ずっと気持ちの良い晴天が続いていたのと
運動も兼ねて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/5f2be80d0af5aac63db04f9067ee0160.jpg)
お腹周りが気になるお年頃
父は膝の調子が悪いので
私はハニバニと歩くよりもはるかにスピードを落として歩きました。
でも快晴が広がる空の下
ゆっくりと歩くのは本当に爽快でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f7/40e7231d453ee2eb0b3fefc1998f9da7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2b/6e2d7281eeda7a03d1f61a8313cf5f35.jpg)
広島市は山と水の綺麗な川に囲まれていて
本当に澄みやすい所だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/7c8e74a36ff9aa3ead267109f6b1ed1c.jpg)
鵜(う)も気持ち良さそう
父は昔からこの辺りに住んでいたので
歩きながら昔はここはこうで、
ここには何があってという話をしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/39d5238ee3a97056f4705d17dbc5255a.jpg)
父が若かった頃のやんちゃ話もしてくれましたが
それはそれで楽しかったようです。
父の若かりし頃の思い出が
悲しみや苦しみに溢れてなくて良かった。
一緒に歩いたのは毎朝朝食を終えてから。
一時間も歩くと父は汗びっしょりでした。
歩いた後の心地良い疲れが気に入ったらしく
私とハニバニがなぜ毎日ウォーキングするのか
その楽しみがわかったと言っていました。
私がこちらに戻ったらさすがにウォーキングには行かなくなるだろうと思っていたけど
なんと母を誘って歩いている模様。
母もウォーキングはしたくない派だったのに
今ではすっかり楽しくなっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1b/71b581f9b7f676791fb21b6c365f9863.jpg)
2人は仲良し
仲の良い2人を目の当たりにするのは
娘にとって至福のひと時でした。
.
過去にどこかですれ違ったこともあるかも。。。ですね:)
私も広島市って大好きなんです。
丁度良い街の中心部みたいなのが。
なのに自然にも囲まれていて、食べ物も美味しいですしね💗
まひるさんがおっしゃる通り、とても明るく元気な人ですよ。
母がどちらかというとビビりで心配性な方なので、その真逆な性格の父と調和がとれてて良いみたいです:)
まひるさんのお話、必ず伝えておくからね!
ありがとう💗
絵を描いてる人、ただボーっとしに来る人。。。いろんな人が川沿いにいましたよー。
本当に気持よい場所でした。川といっても川の流れが穏やかなので、親御さんは夏はそこで安心して子供を遊ばせることが出来るだろうなーって思いましたよ。
元祖広島の血が流れているもふママさん!是非広島にも遊びに行ってください!
お好み焼きもご賞味あれ:)関西のお好み焼きとは全く違ってるよー♬(両方美味しいけどね)
ね、懐かしいスーパーの一コマでしょう?昔父は母とスーパーに買い物に行くような人じゃなかったのに、人って変わるものですよね。
今ではその買い物が楽しいらしくて、フードコートも人が多い所で食べ物を食べるのは嫌だって言っていたのに、最近はそこでいろんな食べ物に挑戦してみるのも楽しいみたいです:)
仲が良いのは本当に良いことですよね!
広島のあの実家付近はとても良かったです。
広島市内の土手っていうのかな。
川の横をずっと。
広島には太田川っていう大きな川もあるけど、その辺りの細い川沿いにいろいろ歩ける場所があるのです。
奥さまの出身も広島ですが、やはり市内ですか?
とても明るく元気な人だと想像します。
次に連絡を取る時に私の両親の分まで夫婦仲良く元気に過ごしてくださいと伝えてね😊
で、スーパーの景色がとっても懐かしい~。お会計の後に別のところで袋に入れるのでしょ?で、お父様も一緒に行かれるんですね。とっても愛らしいお二人
市内の公園?
自分も広島が大好きです〜(我が奥様と散歩したり)
そうなの、すっごい楽しかったのよ。
犬をお散歩されてる人もけっこういて、犬可愛いねーって言いながら歩いたり、
川に野鳥もいるからあれがどんな鳥でね、とか言いながらね。
母によると父は今パンを持ってウォーキングに言ってるとかwww
楽しく外へ出て歩いてるのはいいことだもんね。
やっぱりあれだよ、太陽に当たりながら美味しい空気吸ってると、自然と楽しいことばかり思い出されるのかも知れないね。
だからみんな晴れた日は外にでて太陽を浴びるといいのかも知れない。。。
親の幸せは子供にとっても嬉しいことなのよね:)
SoloPinさんも良い日曜日を~!
いいね〜、パパとのウォーキング♪
良い景色で時代とともに移り変わって
そんな話を聞いてるケイエスさんの笑顔も
想像できて、ほっこりしました😊
うちの両親は大人になって
今の住所に来たので、子供の頃から
住んでるって羨ましいなと思った。
お父様の子供の頃の話を
悲しさや苦しさの思い出出なくてよかったと
安心する娘の優しさに、
オバチャンむせび泣いたわ。
引き続き良い週末を〜。