今日は朝から晴天で、
朝から蝉も元気に鳴いているいつもの夏日だったけど
午後3時を過ぎたあたりであっという間に暗くなった。
豪雨が間近に迫っていたらしく、
私とハニバニは豪雨の前にウォーキングをしてしまおうと、仕事が終わると素早く着替えを済ませて
外へ出る。
まるでサウナですよ。
吸い込む空気がもう重いの。
湿度が高いって、空気をじっとよく見たら
空気の中に雫の塊りが見えるような気になりませんか?
気温はそんなに高くないのに
アホみたいに汗ばかり拭き出す。
歩いているのは私とハニバニだけだった。
戻ってきてシャワーを浴びて、サラサラになった肌を撫でながら外を見ていたら、バケツをひっくり返した
みたいな雨が降ってきて、あっという間に暴風雨になって雷まで鳴り出す始末。
通りで空気が重かったわけだ。
これが日本で言うゲリラ豪雨かな。
それにしても凄い雨の音。
こわーって思って外を見て振り返ると
テーブルで身構えたチャーリーが後ろにいた。
猫にとっても高圧的な音らしく、変な顔してた。
どしたん?大丈夫だよと言って目線を合わすと
めっちゃ不安そうな顔してて、笑った。
何だこの絵に描いたみたいな困り顔は。
だって太陽がでてた午前中は、
顔を覗き込む私を面倒臭そうに見ていたくせに
不安なときは凍える仔犬みたいな顔するのでw
猫って表情が豊かなんですよ。
そのうち人間みたいにゲラゲラ笑い出すんじゃないかと思うぐらい。
********************
ハニバニランチはチキン。
Tamarind & Five Spice Chicken Thighs
ピーナッツバターで和えたご飯て初めてだったけど、このモモ肉のスパイスと合う合う!
量が少ないから余計に美味しかった。
本当に量少ない。。。
いや、土曜日が多すぎただけか。。。
.
朝から蝉も元気に鳴いているいつもの夏日だったけど
午後3時を過ぎたあたりであっという間に暗くなった。
豪雨が間近に迫っていたらしく、
私とハニバニは豪雨の前にウォーキングをしてしまおうと、仕事が終わると素早く着替えを済ませて
外へ出る。
まるでサウナですよ。
吸い込む空気がもう重いの。
湿度が高いって、空気をじっとよく見たら
空気の中に雫の塊りが見えるような気になりませんか?
気温はそんなに高くないのに
アホみたいに汗ばかり拭き出す。
歩いているのは私とハニバニだけだった。
戻ってきてシャワーを浴びて、サラサラになった肌を撫でながら外を見ていたら、バケツをひっくり返した
みたいな雨が降ってきて、あっという間に暴風雨になって雷まで鳴り出す始末。
通りで空気が重かったわけだ。
これが日本で言うゲリラ豪雨かな。
それにしても凄い雨の音。
こわーって思って外を見て振り返ると
テーブルで身構えたチャーリーが後ろにいた。
猫にとっても高圧的な音らしく、変な顔してた。
どしたん?大丈夫だよと言って目線を合わすと
めっちゃ不安そうな顔してて、笑った。
何だこの絵に描いたみたいな困り顔は。
だって太陽がでてた午前中は、
顔を覗き込む私を面倒臭そうに見ていたくせに
不安なときは凍える仔犬みたいな顔するのでw
猫って表情が豊かなんですよ。
そのうち人間みたいにゲラゲラ笑い出すんじゃないかと思うぐらい。
********************
ハニバニランチはチキン。
Tamarind & Five Spice Chicken Thighs
ピーナッツバターで和えたご飯て初めてだったけど、このモモ肉のスパイスと合う合う!
量が少ないから余計に美味しかった。
本当に量少ない。。。
いや、土曜日が多すぎただけか。。。
.
けだるげな表情、寂しそうな表情、
だって怖いんだもん!と言わんばかりな表情、
嬉しそうに口元が緩んでいる表情、
みーんな親ばか、猫ばかなのかもしれませんが、
そんな風に見えるんです。
我が家の2歳になった男の子(猫です)も、
雷が鳴り響く雨風は苦手です。
落ち着かなげに、家の中で家事をする人間の後を追ってきてはくっつきたがります。
それがまた、かわいいんですけれど。
猫って本当に表情豊かですよね。嬉しい時の顔も可愛いけど、むすっとしてても可愛い。要するに、どんな時でも可愛いって、罪な生き物よ。
このご飯、ピーナッツバターで炒めてあるん?わー、初めて聞きました!でも考えてみたら、バターライスがあるわけだから、Pバターライスがあってもいいですよね!ふうんふうん。食べてみたい!
初めて見ました!!
美味しそうですね。ピーナッツって塩気がきいて
ますもんね。
チャーリーさまの表情から、お外の荒れ具合が
わかる気がします。
言葉は無くても、顔を見ればわかる!( ̄▽ ̄;)
びっくりおののいてますね!(*゚Д゚*)コワー
やはり長く猫と一緒に生活をしていると、何を語らなくとも心情が顔に出てる気がします。
そういえば2歳の男の子って、新入りさんですか?
以前けっこうお年頃な猫さんが数匹いらっしゃったと記憶にあるので。
2歳だったらめっちゃ元気ですね( ̄∇ ̄;)
でもやっぱり雷は怖いよねー。あれってゴロゴロいうと地響きするじゃないですか。
あれが多分、体にもろに受けるわけわからない振動なのが嫌なんじゃないかなあ。
男の子だと余計に甘えん坊さんて聞きます:)
可愛いですね~💗
チャーリーが苦手なのは、この暴風雨とか、業者さんによる芝刈り(庭仕事)、それから掃除機なんですー。音が大きいのがやっぱり苦手みたい。
暴風雨であんな顔になるんだから、ハリケーン来たらどうすんだろう。。。
でもいろんな顔を見せてくれるのは、飼い主としてけっこう楽しみではありますね!
あのご飯ね、ホカホカのBrownRiceにピーナツバターを混ぜるんよ。少量のお醤油と一緒に。
ピーナツバターは甘味のないやつで、基本ピーナツの味と油分が加わる感じ。
タイ料理のスパイスに合う気がするなー。
いろんあ味に出会えて楽しいよ!
私も最初、ピーナツバターとご飯???って思ったけどこれがけっこう美味しかったんです。
上でも書いたんですが、ピーナツバターの甘味が加わってないやつでした。そこへ少量のお醤油が加わります。
なんかね、胡麻油とお醤油をご飯にかける感じ?
でも味が胡麻ではなくて、ピーナツなのwww
ホカホカご飯に混ぜるんです。
昨日の暴風雨は凄かったんです!停電するかもなって思ったらそれは大丈夫でびっくりしたほど。
でもこれからハリケーンのシーズンなので、チャーリー大丈夫かしら。
また不安げな顔して後ろにいるんだろうな。。。
それはそれでまたカワイイかもw
お目々パッチリのお顔で見上げられたら、私も胸がキュンとなりそうです。
聞きなれない音は動物も怖いんですね。そちらは雨が多いですか?
今年は豪雨災害は今のところないですが、渇水の心配があります。適度に降るというのが今は難しい時代なのでしょうか。
顔の表情はけっこう読み取れますね。
夫婦でも長く一緒にいると、何を言わなくても顔を見るだけでなんとなくわかるのと同じですね~
猫の方が可愛いですが。。。
ほんとに何とも言えない切ない顔をするんですよ💗
守ってあげたくなりますよね!
こちら東海岸は雨は適度に降りますね。西海岸は今大変ですよ、山火事ばかりで。
空気が乾燥しているのも問題ですよね。
こちらは日本に似て湿度も高いです。
これからハリケーンも発生しやすくなるので心配です。
もう2年弱前のことなのねぇ(しみじみ)
山に捨てるといわれた子たち4匹のうち2匹が我が家へきました。
やんちゃで大きい子たちにもとびかかっていきます。
一緒に来た子は、真っ黒な毛の女の子。
気は強いけれど、普段はおとなしい美人さんです。
可愛い盛りの猫ちゃんじゃないですかー(≧∇≦)
猫ってあっという間に成猫になっちゃいますもんね。
でもチャーリーは1歳になってからうちにきましたが
やっぱり可愛いものは可愛い。。。
それが猫ってもんですね!年とっても可愛いですもんね。
それにしても山に捨てるとか、そういう考えができる人の心境がよくわからないです。
でもその2匹は小鳥遊さんに救われたんですね!
ラッキーすぎる!!!よかったねえ。
女の子の黒猫さんて、すごく強かで落ち着いているんですよ。ミディもそうでした:)
その子たち、本当に良かったね!!!