今私の体の中、ちょっと大変なことになってます。
事の発端は土曜日、ランチ時。
ハニバニのリクエストでチャイニーズにしたんです。

食べてて口の中に何か変な感触が感じられ、飲み込む前にちょっと確認しようと思い取り出すと、
それは3センチほどの細い金属の針金のようなものでした。
あー。飲み込む前に気が付いて良かった!
そう思ってその金属を上のエッグロールが置かれてるお皿の端に除けておきました。
本当に危ないところだった。
外食ってこういう異物混入があるから気を付けないとね。。。と思いながら、エッグロールをモグモグ。
エッグロールを食べる時、私はダックソースという甘いソースにディップして食べるのですが、
お皿の中のディップソースがなくなりはじめたのでソースを追加してエッグロールをぬりぬり。
そしたらまた口の中に変な感触があって、でももう気のせいだろうと思って飲み込みました。
ふと気が付いたのは、さっき端に除けておいた金属の針金が無くなっていたこと。
次の瞬間、ゾッとして固まりました。
私はエッグロールをソースに付けている最中、うっかりして金属も一緒にたぐり寄せたようで、
一度は口から出されたその針金を再度口に入れて、今度は飲み込んでしまったようです。
今度は本当に飲み込んでしまった

ハニバニに説明して、すぐに吐き出そうとしたら、吐き出す時に今度は逆流して喉に突き刺さる恐れが
あるのでそれは止めろと言われました。
それからはもう自責の念で泣きそうに。
なんであの針金をすぐにゴミ箱に捨てなかったのか
2度目、口の中に異変が感じられたとき、なんでまた取り出さなかったのか
すごく落ち込んだわりに、「きっと出てくるから」というハニバニの言葉を信じたことと、もし消化の
段階でどこかに突き刺さったら消化器官に痛みがあるだろうから、そしたら病院に行こう。。。
幸いその針金(らしきもの)は、針のように固くなく、
柔らかいスチールタワシの破片みたいなものでした。
そう思ったらなんか「どうにかなるだろう」と思えてきて、そう心配でもなくなってしまいました。
(私こんな呑気で良いのか?)
後はお昼寝したり、おやつしたり

アップルパイ&紅茶
月曜日に新しいファミリードクターに会うので、そこで土曜日あったことを説明して、
レントゲンでも撮ってもらおうかなーとも思っています。
今現在、お腹はどこも痛くないです。
発熱してないので炎症もしてない模様。
今日のハニバニランチも美味しく頂きました。

Hatch Green Chile Burger
もし食事中に口の中に異変を感じ取ったら
すぐに飲み込まないで口から出して下さいね。
気のせいかな?って絶対に思わないように。
あんまり大きい声じゃ言えないけど
あれからMy No2とむきあっております。
もうそろそろ長旅を終え出てくる時かと。
ビロウでごめんね。
.
事の発端は土曜日、ランチ時。
ハニバニのリクエストでチャイニーズにしたんです。

食べてて口の中に何か変な感触が感じられ、飲み込む前にちょっと確認しようと思い取り出すと、
それは3センチほどの細い金属の針金のようなものでした。
あー。飲み込む前に気が付いて良かった!
そう思ってその金属を上のエッグロールが置かれてるお皿の端に除けておきました。
本当に危ないところだった。
外食ってこういう異物混入があるから気を付けないとね。。。と思いながら、エッグロールをモグモグ。
エッグロールを食べる時、私はダックソースという甘いソースにディップして食べるのですが、
お皿の中のディップソースがなくなりはじめたのでソースを追加してエッグロールをぬりぬり。
そしたらまた口の中に変な感触があって、でももう気のせいだろうと思って飲み込みました。
ふと気が付いたのは、さっき端に除けておいた金属の針金が無くなっていたこと。
次の瞬間、ゾッとして固まりました。
私はエッグロールをソースに付けている最中、うっかりして金属も一緒にたぐり寄せたようで、
一度は口から出されたその針金を再度口に入れて、今度は飲み込んでしまったようです。
今度は本当に飲み込んでしまった

ハニバニに説明して、すぐに吐き出そうとしたら、吐き出す時に今度は逆流して喉に突き刺さる恐れが
あるのでそれは止めろと言われました。
それからはもう自責の念で泣きそうに。
なんであの針金をすぐにゴミ箱に捨てなかったのか
2度目、口の中に異変が感じられたとき、なんでまた取り出さなかったのか
すごく落ち込んだわりに、「きっと出てくるから」というハニバニの言葉を信じたことと、もし消化の
段階でどこかに突き刺さったら消化器官に痛みがあるだろうから、そしたら病院に行こう。。。
幸いその針金(らしきもの)は、針のように固くなく、
柔らかいスチールタワシの破片みたいなものでした。
そう思ったらなんか「どうにかなるだろう」と思えてきて、そう心配でもなくなってしまいました。
(私こんな呑気で良いのか?)
後はお昼寝したり、おやつしたり

アップルパイ&紅茶
月曜日に新しいファミリードクターに会うので、そこで土曜日あったことを説明して、
レントゲンでも撮ってもらおうかなーとも思っています。
今現在、お腹はどこも痛くないです。
発熱してないので炎症もしてない模様。
今日のハニバニランチも美味しく頂きました。

Hatch Green Chile Burger
もし食事中に口の中に異変を感じ取ったら
すぐに飲み込まないで口から出して下さいね。
気のせいかな?って絶対に思わないように。
あんまり大きい声じゃ言えないけど
あれからMy No2とむきあっております。
もうそろそろ長旅を終え出てくる時かと。
ビロウでごめんね。
.
私は、奥に詰めた「銀歯」を飲み込んだことがあります。
歯医者さんに「出て来た?」と聞かれた時「出て来ても、それを再度詰めるのは嫌です!新しい物を、お願いします!!」と強く言いました。
ケイエスさんの飲み込んだものは、胃酸で溶けたかも?
お大事にして下さい。
ええ〜〜〜大丈夫なんですか (><) 胃酸で溶けるか排出されるといいですね。
私も昔、インディアンのレストランでカレーを食べた時、スチールタワシの破片が出て来たことありましたよ。海外って食べ物に色んな異物が入ってることってよくあるし、誰も文句言わないですよね。。オーストラリアに住み始めた当初は「何でこんなの入ってて皆黙ってるの?」って不思議でしたが、今は「へ〜」で終わってます。ちなみに、異物は旦那の方がよく当てますね。小石が入ってて歯が欠けたこともあります(ああ〜私でなくてよかった)
ではでは、お大事にして下さいね。
怖いよぅ!
なんともなく過ぎてほしいです。
怖い思いしてるんじゃないか、と心配です。こちらでは歯の矯正するあのメタルの部品を飲み込んじゃうケースが結構あるみたいですね。だいたい胃酸でかなり溶けるみたい(胃酸すごい!)。でも万が一があるから、もし うんうんで産まれなかったらXrayとってきて。たしかに吐き出さなかったのは正解。ハニバニさんありがとう。
これは事件です。しっかり対処するのですよ。はよ、ほっとできる状態になりますように。
銀歯の詰め物ってけっこう飲み込んじゃう人多いみたいですよ。
>歯医者さんに「出て来た?」と聞かれた時「出て来ても、それを再度詰めるのは嫌です!新しい物を、お願いします!!」と強く言いました。
ははははは!!!スミマセン、笑っちゃいました。
歯科医、まさかそれをRe-Useしてまた使っちゃえって思ったんですかね?
いくら洗浄&消毒してもらってもこればっかりは。。。ねぇ?
それがですね、私もぶよさんのコメントを読んで、
もしかしたら溶けた?って思ったんです。
胃酸って物凄く強いらしくて、鉄も溶かしちゃうほどらしいですね。
まだ「長旅を終えて出てきた」ソレに会ってないのですー。
だから余計に胃酸がやっつけてくれた?とか思っちゃって。。。
ねー、もう厄介なことになっちゃいましたよー。
でもいろんなコメントを頂いてから、もしかしたら胃酸が溶かしてくれたかな?とか思うのです。
てか、異物ってこちらのレストラン、本当に多いですよね?
以前はマクドナルドでコーヒーの底にホッチキスの針が沈んでて、
これも危うく飲んじゃうところでした。
苦情を言ったら、『ソ~~リィ~~』だけでした。
言ってもしょうがないので、自分の身は自分で守るしかない!って思ったのに、このザマですよ(泣)
>異物は旦那の方がよく当てますね。小石が入ってて歯が欠けたこともあります(ああ〜私でなくてよかった)
酷いwwww
でも笑った:)
もーヤダーーーー!!!
でも幸いに、体に異変はありませんでした。
胃が痛くなるか、そうでなければ腸が痛むだろうと思って覚悟してたんだけど。。。
ちょっとちょっと大丈夫❓
気をつけてね〜。
お大事になさってください。
No.2と向き合う、大事大事。
あたいも立派な一本のが出たら
写メ撮りたくなるわ。
(「も」、てどゆこと)
あの飲み込んだ直後、ワイヤーが無くなってることに気が付いた瞬間よ。
あああああああ。思い出してみると、去年レストランでバッグをトイレに置き忘れたことあったじゃない、
あの時の心境と似てました。
そうそう、矯正のあの金具も飲み込んじゃう人多いらしいですよね。
でもあれってあんまり尖ってないし、小さいんですよね。
私が心配したのは、そのワイヤーが針みたいだったからゾーーーーっとしたんです。
あれが腸に刺さるとSeptic Shock起こすことありますもんね。それが怖くて怖くて。。。
。。。の割りにはなんか「どうにかなるだろう」と思い始めてしまって。
今日ドクターに説明したんだけど、彼女もハニバニが言うように、吐き出そうとしなくて本当に良かったって言ってました!
でね、そのワイヤーは出て来てません(涙)
もしかしたら私の強力な胃酸にヤラレタ説も浮上してます。
いやいやいや、自分のNo2と向き合うのは悪い事じゃないんだよ。
これは自分のだけでなく、大切な愛猫のもそうだけど。
ただ、あんまり爽快な気分ではないよね。。。
元気なのを見ると「よし」って思うことはあっても(笑)
だけどNo2と向き合うことは癖にした方がいいと思うよー!