采咲で花弁の先端が青色の変わった朝顔です。葉は柳葉ですね。こうしてみていると漢字の羅列で暗号のように見えた変化朝顔の名前の付け方も風流であることがわかります。江戸時代に盛んであった頃の平和な世の中が忍ばれます。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)