つくば実験植物園で白い花を枝いっぱいにつけていました。茎を折るとポキと音がして食べると酸っぱいことから「スカンポ」の別名があります。子供の頃土手に映えていたこの枝を折って食べてみたことがありました。酸っぱかった記憶があります。古来利尿作用や鎮痛効果があり、薬用につかわれてきたことから「痛取」と言う和名があります。写真は9月8日に撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)