つくば実験植物園の林縁で咲いていました。5㎜ほどのごく小さな花で撮影が難しいです。和名の「檀香梅」は、実が強い方向を放ち、ブヤクダンの香りだそうです。今度香りを嗅いでみたいと思います。写真は3月18日に撮影しました。
つくば実験植物園で見かけました。薄い緑の葉に白い蕾が沢山ぶら下がっています。通常の山で見かけるアケビの花は紫色ですが、珍しい白色をした花のアケビです。3月下旬には開花すると思います。写真は3月18日に撮影しました。
つくば実験植物園で咲いていました。行事に使われる植物の展示区画にあります。この花は花弁が長くて淡い黄色をしています。仏事の際供養に使う花(青蓮華に似ている)と記されています。花後に実る果実には猛毒があり取り扱いには注意が必要です。写真は3月18日に撮影しました。