つくば実験植物園でほぼ満開になっていました。北海道から九州までの野山で自生しています。若葉や茎の香りが良く、山菜や野菜として愛好者が多いと言われます。食用に栽培される際、室での軟化栽培物が店頭に並びます。写真は8月22日に撮影しました。
カレンダー
最新記事
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)