季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

コクレアンテス・アマゾニカ(Cochleanthes amazonica)

2007-12-19 23:52:54 | 趣味・季節の花
このランは属名をコクレアンテスといい、葉に特徴があります。葉が扇のように広がっており、英名は「ファンオーキッド」と言われています。写真のように、草丈は比較的小さくても意外と大きい花を咲かせています。南米ペルー、エクアドルなどに自生する着生植物で、比較的暑さ寒さにも強いと言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンラン(寒蘭)

2007-12-18 21:06:13 | 趣味・季節の花
説明板によれば、カンランはシンビジューム属のラン科の植物で、中国、台湾、日本南部に分布する蘭であると記述されていました。今までに見てきた洋ランと比較すると清楚な感じがして、如何にも和風の花ですね。学名は「Cymbidium kanran」、典型的な東洋ランです。カンランはかぐわしい香りがすることで有名ですが、それについても説明板が用意されていました。それによれば、カンランの香りの主成分の一つは、メチル・ジャスモネイト(Methl jasmonate)と言われ、名前の通りジャスミンの花の香気成分でもあります。この香りは植物が動物などに食べられた際に自己防護のために出す成分と考えられており、ミカンなどの香りにも含まれるそうです。更に、この成分はなんと!ヒトに対する抗がん作用に関する研究例もあると書かれていました。この香りは人工的に合成することが難しいとのことです。この香りを存分に楽しんで、健康になりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンシジューム(Oncidium)

2007-12-17 22:02:11 | 趣味・季節の花
中南米が原産で、木に着生して咲くラン(着生蘭)です。説明板によれば、属名「オンシジューム」種名「Misaki Echo」個体名「Hikaru」とありましたので、日本で交配して命名されたもののようです。園芸店で見かける通常のオンシジュームより花が一回り大きいように見えました。黄色い蝶々が群れを成して飛んでいるように見えませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オドントシジューム(Odontocidium)

2007-12-17 21:47:26 | 趣味・季節の花
説明板には、属名はオドントシジュームで、種別は「Wildcat」個体名が「Great Tiger」と記されていました。確かに名前のようにトラのような模様に見えます。面白い名前で、図鑑を調べると、「オンシジューム」と「シンビジューム」の交配種のようで、大変希少価値の高いランとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アングレクム・レオニス(Angraecum leonis)

2007-12-17 21:28:27 | 趣味・季節の花
白い花が多肉質の刀のような葉から直接にょっきり出ているようなランです。マダガスカル島とコモロ諸島に分布しているようです。写真では見難いかも知れませんが、花の左後方に細い管のような距が見えます。珍しい花ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レリア・アンセプス(L.anseps)

2007-12-17 11:35:16 | 趣味・季節の花
展示場の説明板によれば、属名レリア、種名がアンセプスとありました。メキシコが原産ですが、薄い青紫色の花弁の中央に見える濃い紫色の唇弁と小さな黄色い花がとても美しく、ファンも多いようです。このためでしょうか、最近は園芸店でも多く見かけるランですね。五角形のくっきりした外側の花弁も星のように見えて美しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカステ ジョン エジー(Lycaste John Ezzy)

2007-12-16 17:17:55 | 趣味・季節の花
熱帯アメリカが原産のランです。草丈は大きいものは50cmほどにもなりようですが、写真のランは30cmほどでした。白い大きな萼(ガク)が三方向に開いて正三角形に見えます。リカステ属の特徴のようです。このランはもともとの原産地の気候が冷涼で蒸し暑いところではないので、それほどの湿度と暑さは好まないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスデバリア・デイヴィシイ(Masdevallia davisii)

2007-12-16 11:38:01 | 趣味・季節の花
南米ペルーの高原が原産のランです。写真のランは、遠目で見ると、一見黄色いスイセンのようにも見えます。草丈は概ね15cmから20cm程度でした。もともと高原に自生する花で、暑さと乾燥を嫌がるランだそうです。10℃位あれば冬も越すようですから、意外と日本の家庭でも育てている方も多いかもしれませんね。マスデバリアの仲間も多く、色も桃色や紅色など様々のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスデバリア・コッキネア(Masdevallia coccinea)

2007-12-16 11:22:13 | 趣味・季節の花
とてもシンプルで美しい花でした。この花は多くの日本人の心を打つ花かもしれません。茶室にある一輪のツバキを見ているような気持ちになりました。コロンビアが高地原産で、花(萼)の大きさは約5cmくらい、外側にある側萼片の幅が広くてこれが左右合着しているため頭巾を被ったように見えます。ランの中でも美しい花の一つでしょうね。凛としているのに、頭の上で丸く伸びた花弁のようにひょうきんさも備えています。とても好きな花になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルコグロッスム・タンギィ(Holcoglossum tangii)

2007-12-15 09:56:13 | 趣味・季節の花
写真のように鉢からぶら下がった状態で展示されていました。針のように真っすぐ長く伸びた葉と気根のようなものが背景に見えます。このような背景に咲く白い蝶のような花ですから昆虫などにもアピールできることでしょう。花は胡蝶蘭のような形をしているようにも見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペクテイリス ホーケシアナ(Pecteilis hawkesiana)

2007-12-15 09:44:18 | 趣味・季節の花
白と黄色を基調とする花で、とても上品で清楚な感じを受けます。ペクテイリス属のランですから、サギソウと同じ仲間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンス エドワード オブ ヨーク ”トキ”

2007-12-15 09:20:02 | 趣味・季節の花
ジャングルの中で突然見つけた際には、妖怪か?・・と身構えるような花ですが、名前からは大変高貴な感じを受けます。「トキ」と言う個体名がついていますから、日本で交配されたもので、見方によっては朱鷺にも見えるからでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラサボラ・リトルスターズ

2007-12-15 09:12:24 | 趣味・季節の花
ランのなかでもとてもすっきりした花ですね。説明板によれば、カトレヤ系の交配種で、属名はブラサボラ(B.)、種名はリトルスターズ(Little Stars)と記述されていました。淡黄色のハート型の花は心を癒されるように感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファレノプシス・アフロディテ(胡蝶蘭)

2007-12-14 23:49:14 | 趣味・季節の花
胡蝶蘭で有名な花です。蝶のような白い花弁の花が一面に咲いている様子が大変美しいことから花屋さんなどでも多く見かけます。説明板にはフィリピン、台湾原産で、学名が「Phalaenopsis aphrodite」と記述されていました。胡蝶蘭は、緑の濃い厚みのある葉に白色、ピンク色などの花が1月頃から5月頃まで長い期間咲くといわれています。もともと熱帯の植物ですから、寒さと直射日光に弱いので、日本では冬はカーテン越しの日当たりの良い部屋などで温度管理しながら冬を越すようです。写真の花はつくば洋蘭会の方の出展ですから見事に育てられていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフィオペデルム・ゴデフロイエ var リューコキラ

2007-12-14 23:33:32 | 趣味・季節の花
つくば蘭展で見かけました。黒紫色をした肉厚の花でした。大変変わった花ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする