鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

訪問勧誘は、二度ベルを鳴らす?

2025-02-13 21:33:11 | 社会・経済

朝から強い北西の風。

雷都に引っ越ししてきてから、訪問販売とか、勧誘のひとが、拙宅の呼び鈴を鳴らす。

『ピンポーン!』

煩い。

宗教勧誘、屋根修理詐欺、買取業者、生命保険勧誘、牛乳宅配の勧誘・・・。

そりゃ、確かに、民家の密集した住宅地なんだけれど。

相方に、

『セールス、勧誘が多くてさ。』

とぼやいてみたところ、相方はさもありなん・・・と言いながら、

『コロナ終わって、訪問販売が増えたんだろうな。君んちの周辺は、(君を含めて)老人ばっかり住んでるからね。』

そうだったのか・・・。老人ばかりだから、狙われ?るのかも・・・。

そんなこんな・・・。

先日は、耐震診断とかで、拙宅の呼び鈴を、大胆?にも、二度も鳴らした猛者?がいる。

『二度鳴らすなんて・・・郵便配達じゃないのだし(映画、『郵便配達は二度ベルを鳴らす)、猪口才な・・・』

対応するために玄関を開ける(本当は、インターフォンとかほしいとこで、開けたくないのだけれど)。

勧誘のひとは、若いにいちゃんで、なかなかに美男であったのだが・・・。

必要ない旨、お断りしたが、いろいろと聞いてくる(ご主人は?とか)ので、なんで、見ず知らずのひとにこちらの情報を渡さなにゃらんのか・・・と思ったりする。

色々と危険な世の中である。