鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

大晦日~情報弱者パソコンの初期設定をする。

2017-12-31 19:22:22 | Weblog

曇りがちで、午後から、冷たい雨。
都心では、雪が舞ったようです。


お天気が良くないので、朝から、買い替えたパソコンの設定。

出張サポートなど依頼すると、かなり高額な作業料金を支払わねばなりません。
出張費5000円+作業内容(初期設定/インターネット接続9000円也、無線LAN接続4000円也、メール設定4000円也、リカバリーディスク作成7000円也、データ移動10000円也・・・?などなど)、最低のパック料金でも、17000円也・・・とか。

・・・以前でしたら、迷わず、出張サポートをお願いしていましたが、今は、手元不如意。
仕方ない・・・自分でやるか・・・そして、どうしても上手くいかないようなら、そのときは・・・出張サポートを依頼しよう・・・と思いました。

メーカーのインターネット販売で、購入したパソコンが、届いたのは、20日。
手順書マニュアルなど読込んでみるも・・・やはり、実際に、作業してみないことには、よくわからない感じです。
まあ、最低、インターネットの接続とメールの送受信ができれば、ナントカなるし・・・。

先月末頃から、電源が頻繁に切れるようになってから、大事なデータは、USBメモリフラッシュにバックアップしてあるから、大丈夫。

手動で、なんとかするのさ・・・。

作業手順書には、リカバリー用の再セットアップメディアを作成せよ・・・と書いてあります。
(このリカバリー用の再セットアップメディアの作成について、相方に尋ねたところ・・・『・・・ンなもの、いらないよぉ。だって、コレまで、使ったことないでしょ?大丈夫、大丈夫、使う前に壊れるから。』と言われました)

しかし・・・32GバイトのUSBメモリを用意せねばならない・・・某R天のポイントが多少あったから、それで、賄うことにして、発注するも・・・到着するのに、6日かかりました。

その間、マニュアルを読んだり読まなかったりで・・・。

・・・最近は、YouTubeなどで、パソコンの開梱から初期設定迄の動画がアップされているではありませんか・・・。

そして・・・いよいよ・・・今日やらねば、今年が終わってしまうので、そして、天気も悪いので、私は、朝からパソコンの初期設定を始めました。

開始時間午前9時30分。

マニュアルには、いろいろ書いてありましたが・・・何のことはない・・・今は、こんなに簡単なのか・・・LANケーブル1本で、インターネットに接続、無線LAN設定まで、やってくれちゃうのか・・・。

暗号キーを打ち込むだけだもんね・・・。

などなど・・・思っていたよりは、安易に接続できたのは、驚き・・・でした。
(今まで、何のために、数万円も払ってきたのでしょうか・・・しかし、平日のお勤めなどしていると、時間がないので、出張サポートをお願いするのが、一番安全で、安心かもしれません)

詳細設定などは、悩むところは、ありましたが、なんとか、メール設定、リカバリーメディアの作成迄、こぎつけ、データ移行も、添付のソフトで、なんとかこなし、最低限、使えるようになったのは、午後3時でした。

リカバリー用の再セットアップメディアの作成に1時間半。データ移行に1時間半。
CPUも最新とはいかないけれど(お財布の関係で) Intel Core i3 でもこんなに時間が掛かるのか・・・。

情報弱者のワタシでも・・・一応、最低限の接続ができました。重畳也や也。

なんとか、年を越すことなく、パソコンは、使えそうです。やれやれ・・・。


***

今年も、この拙な過疎ブログにお越しいただきまして、ありがとうございました。

来年は、穏やかで、平和な年となることを願ってやみません。

どうぞ。よいお年をお迎えください。

鼎子堂



物価~(或いは)時価③値頃感

2017-12-30 21:21:21 | 社会・経済

よく晴れて、今週明けから続いてた寒気の吹き出しによる強風も、昨日あたりから、落ち着き、穏やかな歳末の土曜日となりました。

本日のお題。

物価。
・・・文字通り、モノの価格、或いは、モノの価値とでもいいましょうか。

経済学では・・・経済全体での一般的な物価水準。種々の商品やサービスの価格を、ある一定の方法で、総合した平均値・・・ということでした。

失われた20年(或いは、30年?)と言われる日本経済ですが、かつて経験のないデフレーションということで、物価が下がる?という現象が、もう四半世紀も続いておりますのに、モノの価格が安くなった・・・とは、ちっとも感じられず・・・?

100円のハンバーガー、250円の牛丼とか、500円のTシャツだとか・・・確かに、安くなったなぁ・・・と思える商品もあるにはありますし、家庭用ビデオデッキ(テープ)の出始めた頃は、録画機能だけで、30万円以上だったレコーダーが、量産で、数万円(もしくは、一万円以下)で買えるようになりました。ビデオテープなんて今時あるのかないのか・・・。

それなのに・・・。
消費税率は、上がり、給料は、下がり・・・?健康保険料、社会保険料は、右肩上がりなのに、年金支給額は、急落・・・って・・・???

何だか、矛盾してませんかね?

本日の画像。

1日にして、価格が53%上昇したブローチです。

購入時(本体価格880円/消費税70円/配送料160円=合計1110円)

翌 日(本体価格1350円/消費税108円/配送料160円=合計1618円)

本体価格差470円は、一体なんなのでしょうか?

株式同様、需要と供給の関係で、欲しいというヒトが居れば、価格は、あがるのでしょうか?

しかし、株式と同様の目線では、ちょっと考えにくいような気がします。

物価・・・物の価値とは、材料、製造費、流通費、人件費などが、モノの値段となります。

そして、物価・・・ものの値段の価値とは、買い手が、その商品を、その金額で、買って、どのくらいの満足感があるか・・・で、決まるような気がします。

物価(モノの価値)=買い手の満足感・・・。

株価は、格安で、買って、高値で売る(逆に、高く売って、安く買い戻す)と、ソコに利ザヤがでますから、それで、儲かったり、損失したり・・・つまりは、おカネをモノ(商品)として見立てている訳ですから、おカネに対しての満足感だけなので、製造したり販売したり・・・という、モノの売買とは、ちょっと、何かしら、違う様な気がします。

おカネは、モノやサービスと交換して、初めて価値が生まれる訳で、おカネそのものには、なんのパワーもないようです。

それなのに、そのお金のために、なにやら、様々な犯罪が発生していることも、おカネ以外・・・ヒトの巨大なパワーが介在しているのかもしれません。

このおもちゃのようなブローチは、可愛いですし、私は(幸運?にも)880円(税・配送料抜き)で、手にいれることができました。

ネットショップの商品ページを、見ましたところ、本日の画像と前出、前々出の小鳥のブローチ3点は、在庫切れの表示。

値上がりしても買い手がいるんだ・・・(或いは、旧価格を知らなかったのでしょう)と思いました。

たかだか1000円前後の商品ですが、コレを安いとみるか、適正とみるか、高いとみるかは、買い手の経済状態、嗜好、商品に対する期待度などにより、異なるものだと思いますし、私は、この価格(税・送料込で1110円)でしたら、ちょっとしたプレゼントなどにも良いかな・・・と思った次第でした。

実際、手にしてみたところ、細かい作りで、可愛いし、まあ、1350円(税・配送料抜き)でもいいかな・・・?他にプレゼント探すの面倒だし・・・といった、お手頃感がありました。

お手頃感(値頃感)というのも、或る意味、消費行動には重要なファクターになるのかも。
(しかし、発注してから、受け取りまで、1か月半。タイムリーなプレゼントには、全く間に合いませんでした。1か月半前では、ダメなショップのようです。このストレスを考えると、適正価格とは言い難いかも?)

因みに姪達は、喜んでくれましたが・・・。


冬薔薇~薔薇の画像コレクション

2017-12-29 22:22:22 | Weblog

昨日迄、正午前になるとふきはじめていた強風も、治まり、穏やかな年の瀬。
仕事納めの方も多かったのではないでしょうか?

一昨昨日、いただいた薔薇を、24時間、根元だけ、希釈した塩素系漂白剤(キッチンハイター)に浸けて、おきました。
(酵素の活性を抑え、花を長持ちさせるらしいです)

一昨昨日は、夜、蛍光灯下の撮影でしたので、本日は、少し太陽光の当たる場所で、数枚撮ってみました。

やはり、太陽光マジックは、どんな演出にも勝りますね(・・・といっても、スマートフォンのベタなカメラで、腕も下手です。全然、上達しないあたりが、ナントモ・・・)。

↓真上から、全体的な感じです。




↓オレンジ色のアップ/ピンボケ気味ですが・・・。




↓赤色の光のグラデーション?


薔薇は四季咲きですが、やはり、冬は、生彩に欠けるというか・・・。

温室咲の薔薇は、切り花にすると、冬場は、1か月くらい咲いていたりして・・・
(カスミソウに至っては、春ごろまで、枯れないのね~~~)



識別信号

2017-12-28 21:21:21 | Weblog

午前11時頃から、正午頃になると、風が出てくる。

冷たい北西の風。
県央あたりだと、男体降ろしなど、日光連山から吹き降りてくる雪まじりの風だったり、或いは、那須連山から降りてくる冷気なのだろうなぁ・・・。

このへんは、何処からの風なんだろ?と思ってしまうのは、一応、平地だからだし、山は少し遠い。


今月は、日頃、疎遠なひとたち数名と会話することができて、普段、引き籠りなので、言葉が出て来なかったり・・・。

最近、気に掛っていることを、聞いてみたりした。


似たようなヴィジュアルなひとの識別について・・・である。

①柴崎コウと中谷美紀の識別

②ブルゾンちえみと渡辺直美の識別

私は、上記の人達の区別ができない。

もちろん、画像を並べて貰えれば、ああ・・・別人なのかも・・・と思うのだけれど、単体で、出てくると、よくわからなくなってしまうのだった。


質問した3人が、3人とも・・・

『全然、別人じゃん・・・。』

という答えだったので、ワタシの目が老化したのだろうか・・・?と思ったりもしたのだが・・・。

①は、クールビューティ系というか、冷たい感じの美人さんの女優さんであり、②は、個性的なメイクとスタイルのタレントさんである・・・らしい。

①、②ともに、外見が似ている?ので、私には、単体識別が不可能なのであった・・・。


もしかすると、モノを識別するうえで、脳のどこかに欠陥があるのかもな・・・?と考えた。


(かなり大昔の話であるが)沖雅也(既に故人)と仲雅美という男性タレントの区別もできなかった。
デビューしたときは、やはり似たようなルックスで、名前も、似ている。

トム・クルーズとチャーリー・シーンの区別もつかなかった。
東京ガス(←記憶が違うかもしれないけれど)のCMをみて、チャーリー・シーンを、トム・クルーズだとばかり思っていたフシもあった。

市川実和子と市川実日子姉妹も、最初は、識別できなかった・・・。

ヴィジュアル以外で、何か識別信号が、無いモノか・・・と思っているが、上記に記載したひとたちとは、何の関わりあいもないので、テレビや映画の話が出た時に、勘違いした・・・で、済む話なのだが、会社などで、似たひとが居る場合は、ちょっと大変かも・・・と思ってみたりもする・・・。



年末風景~富士山

2017-12-27 23:59:41 | Weblog

冬至が過ぎると、気のせいなんだけれど、冬至前とは、ちょっとだけ、光の強さが、違っているように思います・・・。

ほんの数日で、変わる訳がないし、本格的に光の春を迎えるのは、立春を過ぎてからなのだろうし、その頃になると、実際に、日暮も遅くなってくる実感がありますね。

本日も、風の冷たい冬日。

夕刻前に、自動車車検証を受取りに、ディーラーへ。

師走の街中は、やはり、師走・・・な感じで。

某・反日ショッピング・モールのスーパーで、食材の買出し。

日本三大クラシックホテルの製パン部門製造のクリスマス・シュトーレンが、売れ残っていないかな・・・と思い、売り場を覗いてみたけれど・・・。
売り場は、既に、撤去されていて、お正月用の和菓子のコーナーに変わっておりました。

今年は、無かったか・・・残念。

食材売り場も、かまぼこ、伊達巻などの、お正月練り製品が、並び、いよいよ年の瀬。

今年も、もうお終いです・・・。

お終い・・・ファイナル・・・というのは、終わりを迎えるまでが、辛ければ辛いほど、嬉しいのだろうし、楽しければ、楽しい程、名残惜しいし・・。

2017年も、ぼんやりと過ごしてしまいましたので、特に、感慨はないです。

今年も終わりか・・・という現実があるだけで。

某・反日ショッピングモールの屋上駐車場からは、夕焼けをバックに、シルエットの富士山が、くっきり見えました。

冬の時期は、少し高いところにいくと、富士山が見えることが、多いです。

やはり、均整のとれた美しい姿は、霊峰とよばれるだけあって、神々しいですね。



ノスタルジックな珈琲店&クリスマスの翌日なのに・・・?

2017-12-26 23:53:17 | Weblog
お昼前から、冷たい西風。

今日は、ティー・タイムを、昔の友人と過ごしました。

私の家の近くの・・・開業して半世紀くらい経つ珈琲店に行きました。

近くにありながら、全然、変わっていなくて、ここだけ、時が止まったような・・・緩い冬の日差しが、差込み、静かなジャズが流れておりました。

そう・・・。ここだけ、時が止まったような。

私たちが、時を逆行したような・・・?

ノスタルジックな時間を過ごしました。



そして、夕刻からは、相方とディナー。

市内の隠れ家?的フレンチ&イタリアンレストランのディナーメニュー。

お店は、(まだ)クリスマス仕様でした。

一応、相方が座席を予約してくれましたが・・・クリスマスの翌日の・・・閑散としたレストランを想像しておりましたが、予想に反し、本日(も)満席。

開店時間の18時を少し回ったところで、テーブルについていたお客さんは、4名でしたが、テーブルは、予約席と書かれたプレートが幾つか・・・。

『もしかして、ここだけ、今日も、まだクリスマス?』

クリスマスの翌日の火曜日で、こんなに混雑しているのか・・・。

相変わらず、前菜だけで、もう満足でした。

スープは、美味しいというよりは、不思議な味?

パスタは、相方が、ダチョウときのこのミートソース、私は、牡蠣のクリームソース。

お魚、お肉のプレートと続きましたが、このあたりで、もうすでに満腹。

デザートも7種類は、あったような気がする・・・(消化に血液を持っていかれ?頭が、貧血状態なので、覚えていられない?状態)

御馳走様でした。


毎年恒例、薔薇の花束。

今年は、オレンジ色の可愛い薔薇の蕾たち。





雨音のクリスマス~世界が平和でありますように・・・。

2017-12-25 04:00:22 | Weblog

クリスマス・イヴの夜から、雨が降りだしました。

静かなクリスマスの夜の雨です。

天気予報では、雨は、朝には止むようで、今日は、日中の気温も10℃を越える予報がでておりました。

月曜日のクリスマス。

世界の平和をお祈りしながら・・・。

メリー・クリスマス!

(・・・そう言えば・・・隣々市のシネマ・コンプレックスでは、『戦場のメリー・クリスマス』を上映してたなぁ・・・。
デビット・ボウイも・・・去年か、一昨年か・・・身罷られましたねぇ・・・過去の映画は、少し安く観られるみたいです)

全てのひとが、幸せなクリスマスを過ごせますよう・・・。

メリー・クリスマス!

世界の紛争の一要因でもあるかもしれないイエス・キリストのお誕生日に、平和を祈るということが、正しいのか、間違っているのか・・・私にはわかりませんが・・・。

それでも・・・メリー・クリスマス!

世界が平和でありますように・・・。

クリスマス・シュトーレン

2017-12-23 13:23:52 | 食・料理

穏やかに晴れた今年最後の祝日。

一昨昨日(←さきおととい・つまり3日前の12月20日)、カロカロくん(←カローラ)の自動車車検を通すために、ディーラーに行ったついでに、隣のご町内の製パン店にて、クリスマスのお菓子・シュトーレンを買ってきました。


毎年12月の初め頃から、クリスマスの前日あたり迄、店頭に並びます。

際物(←季節もののことだそうです)なので、年中あるもんじゃないので、やはり、この時期、買ってしまうのです。

去年は、このパン屋さんで、買いそびれましたが、クリスマスが過ぎると、いつも利用している某・反日スーパーで、売れ残れば、半額処分されるので、そちらを買いました。

県北にある某・有名ホテル(たぶん、日本の3大クラシックホテルのひとつだったと思うけれど、日本現存最古のホテルで、外国人避暑客のために建てられたというアレ)の製菓部門で作っているシュトーレンを買ったのでした。

子供の頃は、クリスマス・ケーキというとバタークリーム(たぶん、本物のバターじゃない)のこってりしたヤツだったけれど、初めて生クリームのクリスマス・ケーキを食べて感動した!なんてことも、過去の拙ブログに記載したと思いますが、この生クリームもたぶん・・・植物油から作る生クリームもどき・・・であったことに最近、気が付きました。

欧州のクリスマスケーキは、もっと質素で、地味で、滋味。

英国のクリスマス・プディングとか、フランスのブッシュ・ド・ノエルをはじめ、カヌレとか、イタリアのパネトーネとか・・・。

そんな中でも、ドイツのシュトーレンが、一番好きかも?です。

オレンジピールやレーズン、ナッツ類の入ったちょっと、乾き?モノ系のケーキというか、ちょこっとパンっぽい感じもしないでもないかも・・・。
イタリアのパネトーネなんかは、ケーキというよりは、菓子パン系だね。

欧州は、場所によって、様々なクリマスケーキが、たくさんあるので、みているだけでも楽しいし、食べたくなってしまいますね~~~。

クリスマス・シーズンに欧州旅行して、クリスマスのお菓子を食べて回るのも楽しそうだな・・・。

自作でもいいのかもしれませんが(第一、暇だし?)、お菓子は、材料がいろいろ大変だし・・・ってことで、買ってしまっています。



冬至/来年の年筮を立てる④/水地比五爻

2017-12-22 02:35:44 | 占術

冬至。

これから、寒さは、ますます厳しくなるばかりですが、陰極まりて陽に転ずる・・・一陽来復の日ですね。
夜明け前が一番暗く、そして寒い・・・でも、明けない夜は、ないという自然の摂理です。

一陽来復なら、易経では、『地雷復』、『雷地豫』あたりが相応しいのかもしれませんが・・・。


毎年のことですが、個人的(私に限ったことですが)な年運というか・・・それ程、大袈裟なものじゃありませんが、それとなく・・・どんな感じかなぁ・・・と思い、年筮を立ててみました。

2018年は、『水地比』でした。

中吉・・・くらいでしょうかね。
穏やかな1年であるようですし、そう願いたいです。

ここ数年は、日常は、穏やかすぎるくらいでしたが、精神的にかなり厳しい日が、続いております。

易占の腕はないので、世界がどうなるか・・・なんてことは、大家にお任せするとして・・・でも、少なくとも、私の家に、ミサイルは、飛んでこないでしょう・・・たぶん・・・。

気持ち的に、一陽来復的だとよいなぁ・・・などと考えています。


世界が、平和でありますことを・・・お祈りしつつ・・・。