
10月1日(月)曇
嵐の後の曇り空。
今日は、もはや泣いても笑っても「季刊・金つなぎ」35号の校了日である。
朝から予定して待ち受けているのに、なかなか再校ゲラが上がって来ない。
待ちかねて青山社三に催促の電話を入れるも、「担当のデザイナー三が午後1時出社なんです」とのことで、半日待ちぼうけ。
午後は、発表会の迫っている踊りのお稽古に、バイクを飛ばす。
演し物は、「博多夜舟」
なまめかしく艶っぽく踊るの。


嵐の後の曇り空。
今日は、もはや泣いても笑っても「季刊・金つなぎ」35号の校了日である。
朝から予定して待ち受けているのに、なかなか再校ゲラが上がって来ない。
待ちかねて青山社三に催促の電話を入れるも、「担当のデザイナー三が午後1時出社なんです」とのことで、半日待ちぼうけ。
午後は、発表会の迫っている踊りのお稽古に、バイクを飛ばす。
演し物は、「博多夜舟」
なまめかしく艶っぽく踊るの。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます