
1月31日 (月) 快晴
年が改まって初めてと言っていいほどの良いお天気♪
入院中の皆さま、どうぞ窓を大きく開け放って、天空の気を胸腔の隅々まで吸い込んでみてくださいませ~。
…って呼びかけたくなるほどの大阪の好天だ。
懐かしい大好きなNTT西日本大阪病院♪
いつも申し上げるのだけれど、意思と病院を信じられる患者は幸せである。
それだけで、がんの予後が明るく楽しく生き延びられる。

今日の大阪は日差しが暖かく、吹く風こそは少し冷たいものの、はや春の予感がするよ。

敬愛する中野芳明Dr♪
さくらのみならず、金つなぎの病友がたが多数お世話になっている。
このDrに手厚く見送られて逝かれた逝友がたも、五指に余る。
心から、ありがとうございます。
「骨シンチの結果は、骨盤に黒点が1個。でもこれは、怪しいものではないから…。 胃カメラの結果は、逆流性食道炎です。 とくに症状がなければ、経過観察やね」
「あなた、もう、19年も経ってるんや!」
カルテを繰りながら、Drは【もう、安心!】というニュアンスで、さくらは【だから、心配!】の意味合いをこめて、こもごも19年を受け止めた。
いつも目を離すことなく、気を抜かず、奴を追い詰めてやる!
気合いだけは、ぜったいに負けないから!

9階に上がって、NTT病院の戸梶事務長さんが、「この病室も、早晩室には向いてると思います。見晴らしもよろしいし…」と、来る【がん・難病相談】の場所を案内してくださる。
好漢♪
人生負け知らずの、ラガーマン!
ご縁をありがとうございます。

夜は桐が丘の割烹・長兵衛で、新舞踊・鶴乃会社中の新春初舞の会が開かれた。
さくらのお師匠さんの西川広美先生の艶姿♪

大師匠の長尾千鶴子先生の気迫に満ちた舞姿。
発熱のため、朝から何も食べておられないそうで、このエネルギーは一体どこから?
年が改まって初めてと言っていいほどの良いお天気♪
入院中の皆さま、どうぞ窓を大きく開け放って、天空の気を胸腔の隅々まで吸い込んでみてくださいませ~。
…って呼びかけたくなるほどの大阪の好天だ。
懐かしい大好きなNTT西日本大阪病院♪
いつも申し上げるのだけれど、意思と病院を信じられる患者は幸せである。
それだけで、がんの予後が明るく楽しく生き延びられる。

今日の大阪は日差しが暖かく、吹く風こそは少し冷たいものの、はや春の予感がするよ。

敬愛する中野芳明Dr♪
さくらのみならず、金つなぎの病友がたが多数お世話になっている。
このDrに手厚く見送られて逝かれた逝友がたも、五指に余る。
心から、ありがとうございます。
「骨シンチの結果は、骨盤に黒点が1個。でもこれは、怪しいものではないから…。 胃カメラの結果は、逆流性食道炎です。 とくに症状がなければ、経過観察やね」
「あなた、もう、19年も経ってるんや!」
カルテを繰りながら、Drは【もう、安心!】というニュアンスで、さくらは【だから、心配!】の意味合いをこめて、こもごも19年を受け止めた。
いつも目を離すことなく、気を抜かず、奴を追い詰めてやる!
気合いだけは、ぜったいに負けないから!

9階に上がって、NTT病院の戸梶事務長さんが、「この病室も、早晩室には向いてると思います。見晴らしもよろしいし…」と、来る【がん・難病相談】の場所を案内してくださる。
好漢♪
人生負け知らずの、ラガーマン!
ご縁をありがとうございます。

夜は桐が丘の割烹・長兵衛で、新舞踊・鶴乃会社中の新春初舞の会が開かれた。
さくらのお師匠さんの西川広美先生の艶姿♪

大師匠の長尾千鶴子先生の気迫に満ちた舞姿。
発熱のため、朝から何も食べておられないそうで、このエネルギーは一体どこから?
>お元気に早口で、愛情たっぷりな話をされているんでしょうね!
↑はい。 そのとおりです。
少し【がん・こだわり派】のさくらは、「もう、来なくてもいいよ」と言われているのですが、年1回の検診を欠かさず続けてきました。
新たながんを恐れる気持ちもあるけれど、何より、このDrにお会いすると安心感をいただけるのがうれしくて。