さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪枚方・リシャルツで、チーズフォンデュに舌鼓をうつ幸せ!

2012年10月13日 22時41分36秒 | さくら的非日常の日々
10月13日(土)晴

昨夜、前後不覚に眠ったおかげか、今朝は気分良く目覚め、朝から月末の新潟行きの時間調整などで新潟の病友・優子さん、オオシマさん、同行されるフクダさんに電話やFAX連絡などを慌ただしく済ませる。

ほかにもお礼状や病友がたへの返信、高校時代の学友へのお見舞送付など、しなければいけないことはたくさんあるのだけれど、雪ちゃんとご長男の剛哲(たけあき)君、ガールフレンドのSHINちゃん、義妹の美代ちゃんと誘い合わせて、枚方のリシャルツのチーズ・フォンデュをいただきに行く。

足の怪我がなかなか軽快に至らないまま、夜勤の仕事に頑張る雪ちゃんの免疫力を上げたくて、「チーズフォンデュ、食べたいですぅ♪」の希望に応えた今日の枚方行なのだ。

小さな親切、大きなお世話♪
させていただける幸せ。

有難いなぁ。

剛哲くんは、以前にもさくらブログで紹介した好青年だ。
イケメン、爽やか、歌のうまさはグループを作ってメーンボーカルを務めておられることでも知れる。

別嬪・SHINちゃんのお誕生祝いに、雪ちゃんが精魂こめた【ありがとう曼荼羅】を贈り、美代ちゃんとさくらが拍手を贈るという構図。

美味・満足のチーズフォンデュ煮に、一同満足。
「来て、良かった~♪」

        

「お菓子の職人・霜辻日出夫です」と自称する好漢♪
市会議員を2期務めるなど、政治にも関心の深い霜辻さんは、内閣総理大臣賞をはじめ、各種コンクールでの入賞、大田房江知事からの表彰状などの栄誉に輝き、いまは、ドイツの焼き菓子「シトーレン(シュトーレン)」のスタンダードを世に広めたい、と意気込む日々だ。

おいしい♪
ほんとうに、これはこれは、の大人のお菓子!


             

美代ちゃんの可愛い姿。
ナニをしているかって?




         

雪ちゃんと名張に帰る途中、天理の人気ラーメン店「彩華」による。



         

深夜の半襟付け、舞台で使う手ぬぐいのアイロン掛け。
少し疲れて、「あー、体が3つ欲しいなぁ!」





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪カラオケ教室から天龍会へ。... | トップ | ♪明日の日曜日は、サンケイホ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事