![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b0/abb9d79c9a94a5b902df40f17da0b79a.jpg)
竹仙の2階には、長嶋さんや松井選手の
来店時の写真やサインがズラリ
天下の読売巨人軍、案外庶民的なんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ジョッキには”天使の輪(エンジェルリング)”が
くっきりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
5月23日(水)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
東京・神田で開かれたKLCの「酒販経営セミナー」、名古屋で友人の羽ちゃんと待ち合わせ、興味津々取材に出掛ける。
今日の麗峰富士は、雲と霞に包まれて、お山のてっぺんは白く神々しく、デッキで若い男
性、外国人男性と ”冨士談義” を。 「…そう、あなたも、あなたも、富士山が好きなのね!」
KLCのセミナーは、大入り満員。いつもどおり、関東一円から元気なお酒屋さんが集い、業界の行方、グループの方向性やノウハウについて学ぶ。
この数年で、私もお酒情報に強くなった。
あ、お酒にも…。
急ぎ帰って、原稿アップを…と思いつつ、時間つぶしにJR神田西口商店街あたりで、羽ちゃんが見つけた居酒屋が、神田竹仙。 宮城県登米郡南方町出身の、瀬古恵美子女将の元気あふれる仙台弁でのもてなしがダイナミックで。
羽ちゃんはジョッキ生、私は紅一刻のお湯割(なぜか、お湯割に氷を入れて持ってきたよ、中国娘が…)。
つまみは、カンパチの造りに川エビの唐揚げ。
美味満足~!
ただし、時を過ごして、自宅に帰り着いたのは日付が変わってから。
来店時の写真やサインがズラリ
天下の読売巨人軍、案外庶民的なんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baseball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ジョッキには”天使の輪(エンジェルリング)”が
くっきりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
東京・神田で開かれたKLCの「酒販経営セミナー」、名古屋で友人の羽ちゃんと待ち合わせ、興味津々取材に出掛ける。
今日の麗峰富士は、雲と霞に包まれて、お山のてっぺんは白く神々しく、デッキで若い男
性、外国人男性と ”冨士談義” を。 「…そう、あなたも、あなたも、富士山が好きなのね!」
KLCのセミナーは、大入り満員。いつもどおり、関東一円から元気なお酒屋さんが集い、業界の行方、グループの方向性やノウハウについて学ぶ。
この数年で、私もお酒情報に強くなった。
あ、お酒にも…。
急ぎ帰って、原稿アップを…と思いつつ、時間つぶしにJR神田西口商店街あたりで、羽ちゃんが見つけた居酒屋が、神田竹仙。 宮城県登米郡南方町出身の、瀬古恵美子女将の元気あふれる仙台弁でのもてなしがダイナミックで。
羽ちゃんはジョッキ生、私は紅一刻のお湯割(なぜか、お湯割に氷を入れて持ってきたよ、中国娘が…)。
つまみは、カンパチの造りに川エビの唐揚げ。
美味満足~!
ただし、時を過ごして、自宅に帰り着いたのは日付が変わってから。
氷入りのお湯割り紅一刻とは
当日は一次会を終えて同沿線のメンバーとさっさと帰宅
それでも23時
いつも2次会以降に付き合うと終電か始発で帰るようなので今回の翌日は楽でした
案の定、携帯にはいつものメンバーから2次会にいない当方を探していた着信がありましけど
あなたの高く上がった伸びやかな足が今も目に焼き付いている、さくらですぅ。
>くっきりとした天使の輪の主は赤いチャンチャンコかな
…って、ピンポ~ン
でも、こんなにはっきりくっきり出たのは、はじめて!
そして、1Fの厨房からリフトで上がったお湯割に、中国娘のウエイトレスさんが、氷をいれちゃった~! なんてね。
おどろいたの、なんの。 あり得ねぇー、ったく。
踊る社長
これからも続けてくださいね。