さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 新年あけましておめでとうございます!

2010年01月01日 17時09分55秒 | さくら的非日常の日々
1月1日 (金)

「さくらブログ」をご愛読の皆々さま。
新年あけましておめでとうございます。

さくらこと、門扉の両側に、義兄が飾り付けてくださった門松の装いも清々しく、新年を迎えました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
    
                      ◆

午前8時に目が覚めた。

昨夜は息子たち2家族が、テレビのKー1と紅白歌合戦を見ながら、てんでに選んだ年越しそばならぬ年越しラーメンを、次々に食べていた。
薫美と銀士朗と陽美が、それぞれのラーメンを交換して「あ、これもおいしい♪」と言い合っているころ、私は睡魔に抗しきれず、ベッドに倒れ込んだ。

過去1週間の平均睡眠時間は、約4時間。
このままでは、新たながんの発来を招きかねない。
さくら@少しビビりの年末だった。

…そして、明ければ元朝。
腕枕で眠りこけるみるくを起こして、私の新しい朝が始まった。

『苟日新、日日新、又日新』
苟(まこと)に 日に新たに 日日に新たに また日に新たなり

中国の古典「四書五経」中の『大学』に採録されているという殷の湯王の銘盤の言葉を反芻する。

厳しい寒さの元朝なれど、清々しい良い気分である。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ 恒例の墓参の帰途、黒ちゃ... | トップ | ♪白地に赤く日の丸染めて、あ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます (片田舎のマダム)
2010-01-01 17:41:23
皆さまおそろいでの新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。さくらさまの元気パワーで、生かされます。

 紅白を見ながら、除夜の鐘が聞こえ出した頃に、ベルギーからTELが・・・娘と孫としゃべりつつ、新しい年を迎えました。あちらでは私の分も花火を揚げてくれるそうでした。
返信する
明けまして おめでとうございます (はれちゃん)
2010-01-03 10:28:35
今年もよろしくお願いいたします。
「金つなぎの会」の皆様にとって、さらに躍進の歳でありますように こころからお祈り申し上げます。
            
返信する
お元気で良い1年に! (るみこ)
2010-01-03 14:03:06
「さくらブログ」をはらはらどき、楽しみながら読ませていただいています。
ありがとうございます。元気をいただきます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
♪今年も、どうぞよろしくおねがいします! (さくら)
2010-01-09 23:13:37
☆マダ~ム♪、こんばんは。

お正月早々、スカイプでベルギーのご家族とコミュニケーションされる…なんて、かっこい~い♪

☆はれちゃんさま♪、こんばんは。
いつもいつも、温かいサポートに感謝しています。
次は新宿御苑の観桜会ですね。

☆るみこさん♪、こんばんは。
【はらはらどきどき】が、あなたにも私にも免疫力を掻き立てることになる、と信じてこれからも走り続けます。

皆々さま。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事