さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

🎵 降りしきる雨のなか、 金つなぎ 【 いのちの授業 】、 打合せに大阪に向かう

2017年10月17日 23時08分06秒 | 金つなぎの会
10月17日(火) 雨のち曇 昨夜は、作りかけの企画書制作に手こずって、午前3時に就寝となった。 今朝は、午前7時起床で、地元の小学生の通学見送りボランティアが決まっているのに、やりかけて興が乗ったら、止められない。 因果な性格である。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 無影燈の下で、 耳後ろ良性腫瘍の傷跡の抜糸をしていただいた

2017年10月16日 21時49分30秒 | さくら的非日常の日々
10月16日(月)  小雨降りや止まず 1日に3つの予定が入っている。 まずは、午前8時の急行で大阪に出た。 NTT西日本大阪病院の皮膚科で、先ごろ良性腫瘍の摘出しゅじゅつをしていただいた、その傷跡の抜糸をしていただいた。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 雨の日曜に、 自治会の草引き作業が強行された

2017年10月15日 22時36分15秒 | さくら的非日常の日々
. . . 本文を読む
コメント

🎵 驚異!  5日目で芽を吹いたよ、 大根のタネが…

2017年10月14日 21時04分07秒 | さくら的非日常の日々
10月14日(土) 曇ときどき雨 10月でたった2日しかない、完全な休息日。 小雨の午後、傘を差してさくら農園に行く。 5日前に畝を作り、大根のタネを撒き、地熱を上げるために黒い農業用ビニールを上掛けにしておいたら、なな、なんと! わずか5日間で双葉が芽吹いた!! . . . 本文を読む
コメント

🎵 「おおっと~、 たた、た。 白菜の畝に、尻餅~!」

2017年10月13日 22時55分31秒 | さくら的非日常の日々
10月13日(金) 曇 「白菜の苗、植えました?」、「大根の種まき、もう、遅いわよ」 畑友さんがたからアドバイスをもらいながら、なかなかまとまった時間を畑に割けないさくらの常日頃。 今日は、カラオケ教室から帰って、その足で畑に行く。 夏の間毎日のように収穫し、キムチや炒め物に重宝したエゴマの株が、直径3センチほどに育ち、もはや木(ボク)のありさま! 腕力だけでは到底抜けないので、三つ鍬を打ち込んでから梃子の要領で起こして、引っこ抜いて根っこの土を払う。 20株ほどを抜き上げ、次の株にかかった時だ。 「よいしょっ!」と引っこ抜いた、つもりが意外や根方から折れて、エゴマの茎を掴んだまま、「おおっと~、 たた、た。 白菜の畝に、尻餅~!」と相成った。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 夕方から買い物に行き、 夜の来客に備える。  いと、 楽し!

2017年10月12日 22時19分54秒 | さくら的非日常の日々
10月12日(木) 雨のち曇 バイクライダーのさくらに、雨はありがたくも無い。 夏の間は、畑の水やりが省けて、喜こんだりはしたけれど。 夕方、雨が止んだのを見計らって、イオンモールに買出しに行く。 夜の来客に備えて。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 去る台風5号の午後、 風雨に煽られたあの丘を、 今日は確かな足取りで下る

2017年10月11日 21時31分38秒 | さくら的非日常の日々
10月11日(水) 晴 お昼過ぎに、富貴ヶ丘Ⅲ期の地域支え合いセンター「なごみ」に行く。 広い芝生のグラウンドの一隅に、この地域の住民支援の憩いの家・なごみがある。 ボランティアが毎日午前、午後に二人ずつティーサロンのお世話に詰める。 さくらは地域貢献の気持ちから、月に2日は必ず半日だけれど、お世話係りを買って出る。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 見代ひろこ先生から、 来年のカレンダーをご恵贈いただき、 来る年にうれしい予感が!

2017年10月11日 00時30分06秒 | さくら的非日常の日々
新孔版画家の見代ひろこさんから、今年も早々と来年の特性カレンダーを頂戴した。 昨年は、国内の暮らしが息づく、優しさのあふれるカレンダーであった。 今を去る18年前。 NHKの『ラジオ深夜便』に出演させていただいた折、夫君の辻欣勇氏(コンペックスアート社長)からご恵贈いただいてから、毎年欠かさず繰る年のカレンダーを50部頂戴し、病友方に喜んでもらっている。 . . . 本文を読む
コメント

🎵 みち子さんからの新米情報で、 【緑肥】を知りました!

2017年10月10日 22時09分04秒 | さくら的非日常の日々
10月10日() . . . 本文を読む
コメント

🎵 田中さんチの、 ハナちゃん&愛ちゃんは、 専用車に乗って

2017年10月09日 20時12分53秒 | さくら的非日常の日々
10月9日(火)  晴 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?