さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 老婆の日々にGWは無関係。 なので、いつものように一日が粛々と終わる。 何事の不思議なけれど・・・ 

2021年05月03日 23時40分46秒 | さくらジャーナル
5月3日(月・祝)  晴良く晴れた憲法記念日。昨日までの悪天候が嘘のようだ。1947年5月3日から施行された『日本国憲法』は、前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を基本理念とする、世界に冠たる平和憲法である。このうち、戦争放棄については当然の理念であり、地球上のどの国と地域においても、命を奪い国土を破壊し、結果悲しみと憎しみしか生み出さない戦争を断じて . . . 本文を読む
コメント

♪ 無農薬・有機栽培のそら豆をいただいたので、 レンチンして爆発!

2021年05月02日 23時12分47秒 | さくら的非日常の日々
5月2日(日)  晴時々雨昨日に続き不安定な陽気の一日。さいたま市の病友からは、「今、ひょうが降っています」との連絡があり、名張もまた、風雨が強く冷え込みの厳しさに震え上がる。夕方に友人からヤマト便で、無農薬・有機肥料で収穫されたそら豆とスナップえんどうを頂戴し、小分けしてご近所さまにお届けする。なにしろ、悪天候と新型コロナ自粛とで一日中家にいて携帯電話を持たずに居たものだから、万歩計の数字が48 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪ 8日前に折れた歯の、 仮歯が外れたので、 雨風のなかアップル歯科に急ぐ

2021年05月01日 23時52分22秒 | さくら的非日常の日々
5月1日(土)  曇り一時激しい風雨文字通りのメイストーム。春の嵐に見舞われた一日、三日続きの寝不足でへろへろばぁばを理由に、恒例の一家の墓参を欠席したせいか(そんなワケはありません!)、ブランチのあと、8日前に入れてもらった仮歯が外れた。ブランチに、餅雑炊を食べたら、お餅と一緒に仮歯が抜けたのだった。「外れやすいから、この歯はなるべく使わないように」と言われていたのに、ね。            . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?