ウオーキング大会
第15回城下町・おだわらツーデーマーチ
二日目
二日目のコース
太閤一夜城と潮騒の早川・片浦コース
石垣山・一夜城
この城が、世に石垣山一夜城・太閤一夜城と呼ばれるのは、秀吉が築城にあたり、
山頂の林の中に堀や櫓の骨組みを作り、白紙を張って白壁のように見せかけ、
一夜のうちに築城したかのように見せかけた。
小田原市はみかんの産地
小田原市の海沿いにある、のどかで小さな町でみかんの生産販売がなされております。
大津みかん・いしじみかん・デコポン・ゴールデンオレンジ・プリンスキヨミ・甘夏等々種類豊富。
スタート
小田原城址公園 銅門 スタート
二日目も北条太鼓の勇壮な響きに送られての出発
小田原城下町風景のなかをウオーキング
スタート直後、いきなり厳しい上り坂
石垣山農道を登ってくると、見晴がよくなってきました。
チェックポイント
石垣山を登り切った所にチェックポイント
石垣山頂上付近からの眺め 最高!!
昨日同様 記念撮影
小田原商工会議所 北条手作り甲冑隊の皆さんと パチリ
ツーショットの記念写真
ウオーキング仲間、元気で完歩いたしました。
おめでとう!!
小田原で有名な魚料理の店で
本日の最後の締めくくりを致しました。
新鮮なお魚をいただきました。 美味しかった !!