“川崎の翁” 探訪の記

「ウオーキング」と「乗りつぶし」で日本全国制覇を計画し実施中。

ウオーキング例会

2014年01月13日 | 日本全国ウオーキング

例会ウオーキング

川崎七福神めぐり

 

七福神巡り

今年に入り七福神巡りは5日・鎌倉、6日小田原、に続き本日川崎で三回目となる。

七福神を巡るのに回数が多い程、福を招くのか?

正月の早いうちにお参りをした方が福を招くのか?

という疑問を感じながら、協会の方々の企画に賛同して七福神巡りを行いました。

今回もコメントをなくして写真のみにいたしました。

 

1.日時     1月13日(月・祝)

2.例会名    今年の願いはなんですか? 川崎七福神めぐり

3.主催者    川崎ウオーキング協会

 

4.集合場所    川崎市中原平和公園

 

武蔵小杉の高層マンション群が望まれる

公園の噴水池の水が凍るほど、今朝は冷え込みが厳しかった。

 

七福神巡り 

 

  

川崎七福神 布袋尊  大楽寺

 

 

川崎七福神 恵比寿神  大楽院

 

  

川崎七福神 大黒天  西明寺

 

 

  

川崎七福神 毘沙門天  東樹院

 

  

川崎七福神 弁財天  寶蔵寺

   

川崎七福神 福禄寿  安養寺

 

 

 

寒さの厳しい七福神巡りであったが、晴天に恵まれて気持ち良く歩けました