チタンの素晴らしさと、使い方や感想、
そして、「よくある質問とその回答」などを書き綴って行きたいと思います。
ミラクルチタン(チタンオンラインショップ 店長日記)
2023.02.13 もう一度、芦屋に行く。
2日前の土曜日、私は、皮膚科へ行った。
薬を飲まない私が、湿疹の辛さから、先生の「この薬は、赤ちゃんでも飲めますよ。」
との言葉に、一気に飲む気が起きて、それ以来のその薬を飲み続けているが、それが
切れてしまった。
すると、痒くてたまらなくなり、一昨日、薬を貰いに行ったが、土曜日の診療は、
13時までのはずなのに、私は11時25分に到着したのに、シャッターが閉まっていた。
オカシイジャナイノ?(プンプンの巻)
そして、芦屋へ出て、あの美味しいうどんを食べて、つぎは、もっと量の多いのを食べ
たいと書いた。
しかし、実は、私は大きな感違いをしていた。一昨日は、休日であった。
病院が休みなのは当たり前だった。
しかし、私としたことが、「建国記念日」を忘れるなんて、国旗掲揚もしなかったなんて、
私は、本当に自分が思っているほど、「愛国者」なのか?自分を疑う。
それで、今日皮膚科に行き直して、芦屋のうどん屋へも行き直した。
麺を増量、揚げも増量で頼んだ。
満足して帰ってきた。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.12 久しぶりに神戸へゆく。アボカドのこと。
久しぶりに神戸へ行く。
とき珈琲店へ。
ママさんの首は、相変わらず、前に曲がったまま。
私が、「まだ治ってないね。」と言ったら、「ほかの方は、皆さん、『大分良くなった
ね。』と言ってくれるのに」と、恨み言を言われた。
アルバイトさんは、初めて見る人だった。
(夕食)鰹のたたき(藁焼き)、アボガドサラダ、味噌汁、ご飯、梅酒。
先日、YouTubeを見ていると、アボガドを毎日食べるようにと言っていた。
以前、アボガドは精がきついので、1日に半分以上食べない方がいいと言っていた。
そんなこともあり、私は今後、【1週間に1個(それを、2日に分けて食べる)】
という方式を取ることにした。
1日目は、アボカド半分を、スライスして、わさび醤油を付けて、海苔でくるんで
刺身風に食べることにした。(山芋のスライス添えると美味しい。)
2日目は、残りのアボカドを和風サラダにする。
アボカドをサイコロに切って、山芋もコロコロに切って(山芋がなければ、きゅうりでも良い)、ミニトマト、あればタコをコロコロ、(モミ海苔をかけると最高)、
これに醤油(私の場合は、自家製だし醤油)をかけて食べると、美味しく美味しくて
感動する。
山いもは、シャリシャリとさわやかで、いい仕事をしてくれる。
ということで、1週間に一回(2日で1個アボカドを食べる)。
⬆️ 今後、これを行うことにした。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.11 うどんに感激。
今日は、「さくら夙川」の皮膚科へ行った。
その隣の駅の芦屋へゆく。
お昼は、そこの駅前の「うどん屋」さんへ行きたかった。
「たこ好し」という、古くから ある店へ行く。
年配の人たちが、学校帰りに、いつも行っていたと言うほど、古くからある店。
今日は、きつねうどんを食べたいと思って、行った。
「きつねうどん」にしようか、「カレーうどん」にしようか、迷いつつ、いつもの
きつねうどんにした。
すると、その美味しいこと、美味しいこと。感心した。
出汁も、揚げも、麺も美味しかった。
昆布や鰹節などの、昔ながらの手法で取った出汁が 使われていて、香りといい、
優しい味といい、素晴らしかった。
「あ〜、この倍ほど、食べないな」と思ったので、聞いてみると、増量もできます
とのことだったので、次回はそうしようと思った。
先日、駅前に新しいうどん店ができたので、行ってみると、入店と共に、薬品臭い
出汁の匂いがして、閉口したことがあった。出汁だけでなく麺もまずかった。
今日行った「たこ好し」は、懐かしい昔ながらの出汁の味を守っているし、お店の
スタッフも、奥さんはじめ、大変感じが良くて癒される。又行きたい。
営業時間は、3時までなので、夕方は行けない。
しかし、今日は、本当に、満足した。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.10 久しぶりの梅田、プリンターを買いにゆく。
2年前に購入したプリンターが、最初から不具合だったが、とうとうコピーもできなく
なった。コンビニまで、コピーをしに行くのは、不便であった。
修理代が高額なので、それなら、買い替えようと思った。
今日は、買い換えるために、ヨドバシカメラへ行く。
最初は、メーカーを変えようと思っていたが、結局、前の分の後継機を買った。
残っているインクなどがそのまま使えるし、前の分は、たまたま初期不良っだったと
思われるので、そうした。1件落着して、ほっとした。
久しぶりに、百貨店のブティックへ行く。
この服は、お正月などの改まった時に来て行きたいと思っている服。
一度だけ、お正月に着たが、それ以降、コロナで御呼びがないので、着ていない。
この菊の図柄は、気品があって素晴らしいと思う。
私が、子供の頃、着せてもらっていた総模様の振袖に、この菊が一面に描かれていた。
そして、御所車なども描かれていて、手の込んだ絢爛たる模様だった。
そこにこの菊が描かれていたので、以前ネットで調べると、この菊は、尾形光琳が
好んで描いた菊なので、「光琳菊」と言うと載っていた。
その大好きな菊が描かれていたので、嬉しくて、大切にしている。
この上着は、同じくミヤケイッセイさんの物だが、1つ上のブランドのもので、お呼ばれ
の時は、着てゆく服。
この見かけは、昔で言うと、継ぎ接ぎだらけの「野良着のイメージ」。
これを外出着にするなんて、昔の人が見たら、目を疑うことでしょうね。
世の中、大きく変わっていますね。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02,09 カットに行く。
今日は、カットに行った。
今日は、ブローをしてくれた玉ちゃんが、「ピカピカに光っていますね。」と言った
ので、「あら、そう?西明石の美容院で、天使の輪ができていると言ってくれたけど、
本当かしら?」と聞くと、「できていますよ。すごいですよ。ほらほら!」と言った。
自分自身では、あまりわからないので、そう言ってもらって、とても嬉しく思った。
先生が聞きつけて、「そうですよ。これが、チタン髪ですよ。チタン髪ですよ。」と
言われた。
よくわかっていらっしゃる!
私も調子に乗って、「84歳で天使の輪はすごいでしょ?と」なんて言いながら、悦に
入っていたのであった。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.08 びっくりぽん! 「ジラソーレ、リッコ」が、閉店していた。
私は60年前、まだほとんどの日本人が、ピザというものを知らない頃からのピザ好き
であった。
第二次大戦で、日本が敗戦した時、進駐軍として来日していたイタリヤ兵が、自国に
戻らずに、日本でイタリアンの店を開店したが、その店が、私が、卒業後初めて働いた
職場のすぐ近くだった。
その職場では、忘年会や、歓送迎会など、ほとんどそこで行っていた。
大阪へ転勤して大分経ってから、大阪にピザの店が初めて出来たが、「ピザ?それは、
なんや?」と大阪人は言っていた。
私は、得意になって説明したり、職場の女性たちを連れて行ったりしていた。
そんなピザ好きの私の前に、4〜5年前のこと、素晴らしいピザのお店が現れた。
それも、阪神西宮駅のフードコートの中に。
その業界に詳しい人が、あの店はフードコートに出すような店では ないと言っていた
が、私も食べに行ってびっくり!
ピザにはうるさい私が、大合格点を上げるほどだった。
当時、足が腫れていて、整形外科に膝の水を抜きに行く度に、バスを乗り越してまで
そこへ行き、食べて帰るのを楽しみにしていた。友人たちも、何人も誘って一緒に行った。
ところが、コロナのため、この出店は数年前に撤退した。残念無念だった。
諦めきれない私は、友人たちを誘って、江坂に ある、「ジラソーレ・リッコ」の本店
を訪ねていった。素晴らしい佇まいの店で、大変繁盛しているように見えた。
また行きたいと、ずっと思いつつ、誰かを誘おうとしても、そんな遠くまで行こうと
言う物好きは少なかった。それで、つい、行きそびれていた。
先日、姪が地元のピザ屋さんで、ピザを招待してくれた。
その時、姪をぜひあの店に連れて行きたいと思った。
それで、今日、遠く県を跨いで、江坂まで二人で行った。
実は、この2〜3日前から、おかしなことがあった。
お店に電話しても、「電源が入っていないか?又は…」などと言うメッセージが流れる。
全然繋がらない。104に聞いても,埒が開かない。
ホームページをみると、電話予約は受け付けないとあるので、だから、電話が繋がら
ないようにしているのかとも思った。
姪に電話して、「万が一、お店が閉まっているかもしれない。その時は別の店を探さ
ないとならない」ことだけ、知らせておいた。
すると、今日行ってみると、その「万が一」だった。
店は閉まっていた。大ショック!
仕方なく、姪がスマホで調べてくれた近くのお店に行った。
こじんまりとした、おしゃれなお店だった。
姪はキッシュが好きらしいので良かった。
豚肉のソテーは、年寄りには、少し重かった。
その後で、駅前の珈琲店へ。
コーヒーを飲みながら、おしゃべり。(いつも、私が一人で喋る)
そんなこんなで、今日は、姪には、遠いところまで引っ張り出して、しかし、それが
空振りだという、多大な迷惑をかけてしまった。
○子ちゃん、御免なさいね。
ということで、「ジラソーレ・リッコ」が閉店と言う、私には、本当に残念なニュース
なのでした。
コメント ( 10 ) | Trackback ( )
2023.02.07 脚を鍛えようとして、やりすぎたらしい私。
5日の新年会の前日のこと、お花を買いに、隣のスーパーまで行く予定があったが、
そんなに、少しか歩かないのはいけない、せっかくウオーキングを志したばかりなのに、
これでは少なすぎると思った。
それで、良いことを思いついたと思った。
それは、私は、マンションの14階に住んでいるので、14階から、下まで、階段を
上がり降りしたらどうかと言うことだった。
私が足が悪かった時、ゴミ出しや買い物を手助けして下さった6階のMさんが、ウオー
キングに、この階段を使っていたと話をされていたので、私も真似しようと思ったから。
それで、買い物にゆく時、14階から、4階まで、歩いて降りた。
4階以下は商業施設なので、遠慮して、そこからはエレベーターで降りた。
歩いて降りる時、膝が悪いので、1段降りる度に、もう一方の足を先へ進めることが
できず、同じ段に1歩ずつ、揃えて乗せることしかできないので、手間は(足なのに、
手間とはおかしいが)倍になる。
と言うことは、倍の歩数歩いていると言うことになるのかしら?
こんな感じで、行き道だけで大変だったので、買い物から戻る時、予定では、4階から、
14階まで足で上がろうと思っていたが、それは止めた。
それから、帰宅して新年会の用意などをした。
すると、翌日の昨日の新年会が終わる頃、立ち上がった時、右足と右腰と、右腕が、
大変痛むことに気がついた。
右の腕が痛むのは、手すりに腕を乗せながら、降ったからではないかと思う。
会の準備で無理したからでしょうと言ってもらったが、別に、それぐらいなら慣れている。
そこで、あっと気がついた。階段だ!
最初から、10階も一度に降りるのではなく、最初は数階ずつ降りて、少しづつ増や
してゆき、馴らしてゆけば良かったと後悔した。
翌日の昨日は、とても痛かったので、外出せずにストーブの側に座って温めていた。
これが少し長引くかと心配したが、もう今日は、痛くも何ともなくなって、完治した。
冷や汗ものだったが、助かった。
そんなこんなで、何でも、思いつきで軽はずみな行動をする自分を、反省しなければと
戒めている。
、
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.06 昨日は、新年会をした。
昨日は、べーヤンにトイレの床の張り替えをして貰ったが、それが決まった時、折角の
チャンスなので、皆さんに集まって貰って、我が家で新年会をしようと考えた。
60年以上 の付き合いのO支店の後輩だったさくらさん、
40年以上の付き合いのNa支店の後輩だったべーやん、
35年以上前のNi支店の近くの飲食店の女板前だったKさん、
50年程前、背中が曲がって既製品の洋服が着られなくなった母のために、頼み込んで
我が家に来て貰っていた洋裁の専門家のミエちゃんをお招びした。
ありがたいことには、私の友人たちは、一緒にお花見をしたり、クリスマスパーティー
をしたり、食事をしたり、何度も会っているので、皆さん旧知の間柄で仲良しで ある。
ミエちゃんには、近くの料亭「立峰」さんに、予約しておいたお弁当を、自転車で
受け取りに行って貰ったり、さくらさんには、お花を活けて貰ったりした。
12時前には、全員集合。
ベーヤンのトイレ張り替え作業終了間近の様子を見て、皆さんびっくりしていた。
<さあ、新年会>
立峰さんのお弁当を並べて、準備。
<乾杯> みんな、ワクワク。
さあ、頂きましょう!
コーヒー、ケーキ、日本茶、和菓子、チョコレートと、なんでもある。
ピーチクパーチク、おしゃべりしながら、くつろぐ。
その日の、お花。
これは、先日買ってきた百合(100円)が満開になって綺麗だったので、活け直す必要
がなかった。
真ん中は、ベーヤンが作った干支の置物。
周りは、5羽の鶴の焼き物。
手前真ん中の金色の鶴は、50年ほど前から持っていて、大切にしていた。
ところが、数年前、百貨店で、同じ形の紅白の鶴を見つけた。
全く同じ形、同じ大きさであることに驚く。半世紀の隔たりがあるのに?
さらに、その後、黄色と水色を見つけて買った。
それ以降は、我が家では、5羽の鶴が乱舞している。
下の黒い置き台は、骨董店で、700円で買った。
こんな台が欲しかったので、見つけて嬉しかった。
玄関の花。さくらさんが活けてくれた。
宴が終わって、おしぼりを干す。
いつも、この時、感謝で一杯になる。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.05 ベーヤンが、トイレの床の張り替えをしてくれた。
私は、県の住宅供給公社の賃貸住宅に住んでいるが、先日、トイレの故障で、業者に
来て貰ったが、その業者が、床を大変汚して帰ってしまった。
公社の担当部署に電話するが、業者を寄越してもらえない。
散々交渉するが,らちがあかない。
担当者は、大変親切なのだが、どう言うことか、わからない。
本格的に、下を剥がして、張り替えるなら4万5千円かかると言う。
なんで私が、そうしなければならないの? 怒!
来客のたびに、トイレまでついて行って、床が汚れていることを説明していた。
下を剥がさず、上に、きっちり、被せる方法なら、器用な人なら、自分でできるとか?
シニアサポートさんなどにも、問い合わせるが、やってくれる人はいないと言う。
「器用な人なら、自分で張り替えられるらしいですよ」とここでも言っていた。
私は、その器用な人ではない。
そんな時、ベーヤンが、私が張り替えようか?と言ってくれた。
え〜?ホント?私って、幸せ者!
こんな嬉しいことが、あるのかしら?とお願いした。
親友のHさん(引越祝いに「飾り棚」を贈ってくれた人)が、「あなたには、いつも
困った時に、必ず助っ人が現れるのよね。」と言っていたことを思い出した。
今日が、その張り替えの日。
あらかじめ彼女は、自宅の近所のホームセンターに行って、貼り付けシートを買って
きてくれていた。
それを持って、我が家へ10時半ごろ到着。
<作業開始。>
<完成>
完成した。
作業工程を、静止画でなく、動画にとっておいたらよかったと、後悔した。
完成後の美しいこと。
トイレを初めて使わせて貰って、びっくり!
綺麗なこと!感激した。
綺麗なこと!感激した。
この作業が終わると、お昼から、我が家で、新年会を始める計画で、参加者の皆さんも
来ていたので、このベーヤンの作業を見て感動していた。
ここまでできるなんてすごいと、皆で、言っていた。
ここまでできるなんてすごいと、皆で、言っていた。
彼女のマンションの女性が、自分で貼り変えたと言っていたのを聞いて、もしかしたら、
自分もできるかもしれないと思ったらしい。
それから、ユーチューブで、いろいろ勉強できたと言っていた。
彼女のご主人が、僕も付いて行こうか?と言われたけど、邪魔になるから要らないと
断ったとか。
でも、ご主人のお気持ちにもお礼を言いたい。
なお、15日の麻雀会に間に合った。自慢できるのが嬉しい。
なお、15日の麻雀会に間に合った。自慢できるのが嬉しい。
なお、この後に新年会をしたが、その模様は、明日改めて、アップいたします。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.04 恵方巻き二日目、明日は来客の日。
昨日の節分に作った恵方巻きの酢飯と、お寿司の具が残っていたので、今日は、その
残りで、恵方巻きの二日目。
3個分(寿司海苔の半分のサイズで)、残っていた。
それを、切ったところ。
なお、これに、冷奴を追加して食べた。
オットー!これを、きっちり言っとかないと、タンパク質おばさんのベーヤンに
「タンパク質が足りない」と大目玉をくらうことになる。
お寿司の味は、昨日よりも、今日の方が、美味しかった。
今日は、カニカマを加えたからかも知れない。
<明日の来客準備>
明日は、我が家で新年会をする。
来客4人に加えて私の、5人分のテーブルを用意した。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.03 三人会と恵方巻き
昨日のブログに書いたものを、再掲する。(下の「」内)
「17年前のこと、大阪市が、当時草分けのネットショップの志望者のための講習会を
開いてくれて、30名、2ヶ月間(8回)で、運営方法やら、クレーム対処法などを、
教えてくれる講座を開いてくれた。
対象は、大阪市だけでなく、横浜、和歌山、岡山などの人まで受け入れてくれた。
私も西宮から参加した。
さすが、商業都市大阪だと深く感謝したのを,今でも忘れない。
その時の参加者のほとんどが、20代、30代だったが、3人だけ、変わり種が居た。
変わり種は、40代女性1人、50代男性1人、そして68歳の私だった。
この変わり種の3人が、17年後の今でも付き合っていて、年に数回会っている。
明日は、この3人で、大阪で会うことになっている。
美味しいカレーの店を教えてくれるとか。」
開いてくれて、30名、2ヶ月間(8回)で、運営方法やら、クレーム対処法などを、
教えてくれる講座を開いてくれた。
対象は、大阪市だけでなく、横浜、和歌山、岡山などの人まで受け入れてくれた。
私も西宮から参加した。
さすが、商業都市大阪だと深く感謝したのを,今でも忘れない。
その時の参加者のほとんどが、20代、30代だったが、3人だけ、変わり種が居た。
変わり種は、40代女性1人、50代男性1人、そして68歳の私だった。
この変わり種の3人が、17年後の今でも付き合っていて、年に数回会っている。
明日は、この3人で、大阪で会うことになっている。
美味しいカレーの店を教えてくれるとか。」
そんなわけで、今日は、阪神百貨店の9階にできたカレー店へ連れて行ってもらった。
Oさんのフェイスブックで、何度かこのカレー店のことが出てきたので、いつか連れて
行ってねと頼んでいたが、その店が百貨店に出店したということで、誘ってくれた。
様々な野菜や、香り高いスパイスが入っていて、日本風なカレーとは、違っていた。
この後、お茶を飲みながら、お互いに近況報告をして別れた。
家へ帰って、恵方巻きの準備。
これは、お寿司の具。こんなもんでいいのかな?
チタン鍋の中に並べる。
おっかなびっくり!
巻き方、ハジメ〜!
これは、ダメ。ご飯をもっと、広げなくちゃ!
なんとか、巻けた〜。これでいいのかな?
切ってみる。
うんうん、まあまあいいのではないか?
と言うことで、恵方巻きの夕食。
私は、丸がじりはしない。切って食べたい。
味は、何を隠そう、あまり美味しくはなかった。
落ち込まない、落ち込まない! まだ、素人なんだから。
まだ、具が、こんなに残っている。
どうしたら、もっと美味しくなるのか。研究しなきゃ!と思っている。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2023.02.02 恵方巻き準備
明日の節分は、恵方巻きを食べる人も多いかと思う。
恵方巻きは、私の子供の頃は知らなかったが、最近の流行りの様に思う。
私も、今日恵方巻きの予行演習をして、明日、改めて作ろうと思っていた。
しかし、今日は、別に食べるものがあったので、そちらを食べた。
それで、寿司飯は今日は要らなかったけれど、しかし、お米を洗ってしまっていたので、
炊いた。
そして、寿司飯も作ってしまった。
チタン鍋で、ご飯を炊き、ご飯が炊けたら、そのチタン鍋の中で寿司飯にすると抜群に
美味しい。そのまま、保存するとますます美味しくなる。冷蔵庫に入れても良い。
元女板前のKさんに電話した。
「明日、巻き寿司を作るのに、今日寿司飯を作ってしまったけど、明日でもうまく巻ける
かしら?」
彼女は、「うん、大丈夫と思うよ。」と言った。
17年前のこと、大阪市が、当時草分けのネットショップの志望者のための講習会を
開いてくれて、30名、2ヶ月間(8回)で、運営方法やら、クレーム対処法などを、
教えてくれる講座を開いてくれた。
対象は、大阪市だけでなく、横浜、和歌山、岡山などの人まで受け入れてくれた。
私も西宮から参加した。
さすが、商業都市大阪だと深く感謝したのを,今でも忘れない。
その時の参加者のほとんどが、20代、30代だったが、3人だけ、変わり種が居た。
変わり種は、40代女性1人、50代男性1人、そして68歳の私だった。
この変わり種の3人が、17年後の今でも付き合っていて、年に数回会っている。
明日は、この3人で、大阪で会うことになっている。
美味しいカレーの店を教えてくれるとか。
その明日の帰宅後、恵方巻きを巻きたい。
お寿司上手になりたいと言う夢を、未だ叶えられていない私の初めての恵方巻き体験、
さてどうなりますことやら?
ちょっとビビりながらも、いっちょ頑張ってみようかなと思っている。
コメント ( 1 ) | Trackback ( )
2023.02.01 冷蔵庫の転倒防止問題、解決した。
先月、西宮シニアサポートの方に来ていただいて、地震対策の家具転倒防止処置を
してもらった。(「2023.01.11 家具転倒防止対策]」)
その時、冷蔵庫の上は、丸太や角材でつっぱり棒とするのではなくて、ダンボールを
載せる方が、緩衝材となり、危険が少ないと聞き、そのようにしてもらった。
それが、これ。
あるだけのダンボールで、きっちり詰めてもらったので、安心ではあったが、
でも、「ダンボールを、あるだけ詰めちゃいました〜!」的な感じで、
わざわざ業者の名前も見えていて、汚くはないけど、楽しくはない。
なんとかしたい。
そう思っていると、以前から持っている、宅配業者のまっさらなダンボールがある
ことを、思い出した。
それを使って、この上に綺麗な模様の紙を貼れば、明るく綺麗なイメージになる
のではないか?
そこで、東急ハンズ、ロフトなどで、模様の付いた紙を探すが、無かった。
念のため、最後に百均にゆくと、ラッピングコーナーに(包み紙として)あるとの
こと。
助かった。3種類ほど買ってきた。
その中から、一番明るい模様を選んで貼ってもらった。
ジャ〜ン!こうなった。
箱の中には、段ボールがきっちり詰め込まれている。
明るく楽しい光景となった。素晴らしい。
百均さん、ありがとう。
今月五日に、我が家で新年会の予定なので、間に合ってよかった。
又、今月は、麻雀の当番月で、我が家に皆さんが来られるので、それにも、間に合わせ
たかった。
私は、いつも、シニアサポートさんに甘えている。
厚かましい私が、せっせと箇条書きしている、やってもらいたい仕事リストを、いつも、
嫌がらずに、どんどんこなしてもらえる。
今回できなかったことは、次回繰延となる。
この頃の老齢者は、本当に幸せだと、いつも思う。
助けられている。
シニアサポートさん、本当にありがとうございます。感謝です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
次ページ » |