只今、長野に来ております♪
こちらに着いてすぐに雨が降り出し、本降りになっています。。
ここ南信では色々な名物がありますが、特に有名なのがソースかつ丼
以前にもご紹介しましたが、今回は別のお店でソースかつ丼を頂きました。
店名「たけだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/fae9d4e8a428dbd9961bae541513ef80.jpg)
このど迫力、如何でしょうか?蓋からはみ出しています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/af7184f37018cafa6c98c26e0c72707b.jpg)
蓋を開けるとトンカツがドーーンと登場
厚みがあって固そうに見えますが、これがなんとジューシーで柔らかい
250g以上の豚肉に衣をつけ、じっくり10分程かけて揚げるそうです。
この厚さでは、家庭で揚げるのは無理ですね!
タレが少し甘めですが、ご飯とカツの間にある千切りキャベツで
バランスがとれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/3832054189d00aec5b1a36a90bd6b7bb.jpg)
お肉屋さんが経営しているとあって、お肉も吟味しています。
これにお味噌汁、お漬け物がついて840円
安すぎます~
量が多いので主人と半分ずつ頂きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/3e237f0093ef6ef1cf73be0254d82999.jpg)
焼き肉も少々頼んで。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/bf02382ee278a41ed700b27736486cab.jpg)
信州牛のさがりと言う部分、これがとても美味しかったです。。
色々と名物を買いましたので、帰ったらご紹介しますね!
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much
こちらに着いてすぐに雨が降り出し、本降りになっています。。
ここ南信では色々な名物がありますが、特に有名なのがソースかつ丼
以前にもご紹介しましたが、今回は別のお店でソースかつ丼を頂きました。
店名「たけだ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/27/fae9d4e8a428dbd9961bae541513ef80.jpg)
このど迫力、如何でしょうか?蓋からはみ出しています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/af7184f37018cafa6c98c26e0c72707b.jpg)
蓋を開けるとトンカツがドーーンと登場
厚みがあって固そうに見えますが、これがなんとジューシーで柔らかい
250g以上の豚肉に衣をつけ、じっくり10分程かけて揚げるそうです。
この厚さでは、家庭で揚げるのは無理ですね!
タレが少し甘めですが、ご飯とカツの間にある千切りキャベツで
バランスがとれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/3832054189d00aec5b1a36a90bd6b7bb.jpg)
お肉屋さんが経営しているとあって、お肉も吟味しています。
これにお味噌汁、お漬け物がついて840円
安すぎます~
量が多いので主人と半分ずつ頂きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/3e237f0093ef6ef1cf73be0254d82999.jpg)
焼き肉も少々頼んで。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/bf02382ee278a41ed700b27736486cab.jpg)
信州牛のさがりと言う部分、これがとても美味しかったです。。
色々と名物を買いましたので、帰ったらご紹介しますね!
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31_lightred_2.gif)
↑Please click the links below to vote for me. Thank you very much