高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

カラダの疲れとキモチとの関係

2010年11月03日 04時40分26秒 | ●雑記録
昨夜は某パブに寄り、家に帰ってブログを書き終えて、寝たのが午前5時でした。

睡眠時間3時間で会社に行くことになるので、眠くて途中から仕事にならないのでは?と、思っていたのですが何故か絶好調。

何せ今年で57才ですので、翌日は辛いのを覚悟していたのです。


考えてみると、Iさんやセ○ミ○嬢と3時間、ほとんど会話をしていました。

やはり人間は、誰かいい話し相手がいると、エネルギーをもらえるのかもしれません。


古代日本では、言葉に宿っていると信じられていた、不思議な力のことを“言霊(ことだま)”と言ってました。。

昨夜は言霊の力が作用したのでしょうか?

肉体的には疲れていたのに、話し相手に恵まれたお陰で、昨夜の夜更かしは全然カラダに堪えませんでした。


“あの日”?以来、心身共に充実しているようです・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする