土曜出社なのに、まだ会社です。
もうしばらく会社にいるのですが、原稿の待ち時間を利用して、今日のブログを書くことにします。
仕事が重なり、制作現場は忙しいのですが、私は進行管理と制作物のチェックをしているので、得意先が休みの今日などは、比較的時間も空きます。
その空き時間を利用して、夕方にCDを4枚買ってきました。
1枚目がフォーク・クルセダーズの『当世今様民謡大温習会』というアルバム。
レコードでは持っているのですが、CDで買い直しいなかったのです。
この中の「雨の糸」と「こきりこの唄」が特に好きでした。
2枚目がアート・ガーファンクルの『GARFUNKEK~ベスト』
3枚目がブルース・スプリングスティーンの『GREATEST HITS』
その中の「HUNGRY HEART」が欲しかったんです。
そして、4枚目が由紀さおり・安田祥子の『あしたの想い出』というアルバムです。
以前に、このアルバムに入ってる、「さよならのかわりに」という曲を、ラジオで聞いてから、ずっと探していたのですが、神保町でやっと見つけることが出来ました。
いつもでしたら最終電車で帰っても、自宅でその日に必ず聴くのですが、タクシーで帰るこれからの時間ですと、さすがに自重することになると思います。
実は明日も仕事なんですが、お楽しみは明日にすることにします・・・
もうしばらく会社にいるのですが、原稿の待ち時間を利用して、今日のブログを書くことにします。
仕事が重なり、制作現場は忙しいのですが、私は進行管理と制作物のチェックをしているので、得意先が休みの今日などは、比較的時間も空きます。
その空き時間を利用して、夕方にCDを4枚買ってきました。
1枚目がフォーク・クルセダーズの『当世今様民謡大温習会』というアルバム。
レコードでは持っているのですが、CDで買い直しいなかったのです。
この中の「雨の糸」と「こきりこの唄」が特に好きでした。
2枚目がアート・ガーファンクルの『GARFUNKEK~ベスト』
3枚目がブルース・スプリングスティーンの『GREATEST HITS』
その中の「HUNGRY HEART」が欲しかったんです。
そして、4枚目が由紀さおり・安田祥子の『あしたの想い出』というアルバムです。
以前に、このアルバムに入ってる、「さよならのかわりに」という曲を、ラジオで聞いてから、ずっと探していたのですが、神保町でやっと見つけることが出来ました。
いつもでしたら最終電車で帰っても、自宅でその日に必ず聴くのですが、タクシーで帰るこれからの時間ですと、さすがに自重することになると思います。
実は明日も仕事なんですが、お楽しみは明日にすることにします・・・