goo

ヒバリのお仕事

2014年04月13日 | O60→70(オーバー70歳)
近所の田園地帯を歩いていると、上空でヒバリが飛び、ピーチクパーチクと鳴いています。ヒバリは単独行動であり、スズメたちが群れをなして、一生懸命にエサを探したり、ついばんだりしているのに比べ、いやにのん気に見えます。働く、という意味では、遊んでばかりいるようにも見えます。飛んでいるだけならまだしも、なぜあんなに目立つような鳴き方をして、いかにも自分がそこにいるということを、皆に知らせようとするのか不思議でなりません。飛び方だって、ツバメやスズメたちのように、決して上手とは言えません。でも、そんなヒバリたちが、住宅地近郊に生き延びていることを、とても嬉しく感じるのです。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ベーゴマの実演販売

2014年04月13日 | たばこをめぐる見聞記
3月23日の日曜日、谷中銀座を歩いていたら、ベーゴマの実演販売をしていました。この際、滅多にない機会なので、一緒にやらせてもらおうと思いましたが、あまりの賑わいだったので、遠慮しました。その脇に、珍しいベーゴマの床がありました。よく見ると、左上にステンレス製の灰皿もありました。
goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )