日付け的にはちょっとズレますが、手直しの補強のためのお裁縫に加え、巾着2個を縫いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/1994edef0e5ca8c13f5a39b24773139f.jpg)
途中2ヶ月ほど中断していましたが、半年も続けていると創意工夫できるものです。トライ&エラーの中からヒントが見えてくるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/5216b5b6672f28c6989fd3e714e324bc.jpg)
次はこうしてみようとか、あれは補正しなくちゃとか、縫っていないときでも、設計図と一緒に考えがわいてくるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/1994edef0e5ca8c13f5a39b24773139f.jpg)
途中2ヶ月ほど中断していましたが、半年も続けていると創意工夫できるものです。トライ&エラーの中からヒントが見えてくるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/5216b5b6672f28c6989fd3e714e324bc.jpg)
次はこうしてみようとか、あれは補正しなくちゃとか、縫っていないときでも、設計図と一緒に考えがわいてくるのです。