もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

街で見かけた 061022 教会 01 教会の尖塔を見つけた

2007年10月26日 23時16分30秒 | キャノンレンズ etc
 今日は、一日中の雨、写真は撮れなかった。そこで去年の今頃の写真を見つけてきた。相模原市、矢部駅近くの教会だ。昔から教会があるのは知っていたのだが、こんな尖塔があるのは知らなかった。
 撮影情報:キャノン5Dに EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM 。ISO-100 300mm F7.1 1/400 補正なし
 これから、教会の写真を何枚も撮るのだが、周りの建物がじゃまで、何より電線を避けるのに時間を使った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街で見かけた花071024 秋の花「芙蓉:ふよう」04

2007年10月26日 04時31分26秒 | HASSELBLAD Planar C100
 まるで阿修羅のように、三面を向いて咲いている。なんとなく、段々このレンズの味が出てきたかな?これで、水曜日の花はお終い。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5。ISO-400 1/400 補正+0.3 F11
 空に向かって白い花を撮ったので、全体を明るく補正して撮ってみた。もう少し色の付いた写真という注文が入ったので、今朝、探してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街で見かけた花071024 秋の花「朝顔?」02

2007年10月26日 04時23分49秒 | HASSELBLAD Planar C100
 これは水曜日の花ではなく、火曜日の朝顔なのだが、少し違って見えるので出してみた。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5。ISO-400 1/60 補正-0.3 F8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする