goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

大船フラワーセンター10月 36 白い薔薇

2007年10月29日 07時21分34秒 | HASSELBLAD Planar C100
 夕方にするつもりが、朝になってしまった。大輪のバラから始めることにする。名前は「ホワイトマスターピース」一部白飛びを起こしているが、ぼけている部分なのでかまわないだろう。花びらの縁に、よくピントが合っている。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5。ISO-100 1/1000 補正-0.3 F3.5開放
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船フラワーセンター10月 35 シジミチョウ

2007年10月29日 01時24分37秒 | HASSELBLAD Planar C100
 ナデシコ(さらに、F1テルスターとあった)を撮ろうとするところへ飛んできた。花よりも蝶にピントが合っていたようだ。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5。ISO-200 1/1000 補正-0.3 F3.5開放だと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船フラワーセンター10月 34 ブルーキャッツアイ

2007年10月29日 01時18分28秒 | HASSELBLAD Planar C100
 「オタカンサス」と言う種類の花の名前らしい。すてきな名前の花なので、1枚。今日(既に昨日だが)の大船行きを、菊で始めるか、薔薇で始めるか迷ってしまったので、蝶とおまけで始めてしまった。帰ってきてから考えることにする。
 撮影情報:キャノン5Dに ハッセルブラッド (ツァイス)プラナーC 100mm F3.5。ISO-200 1/500 補正-0.7 F11 だと思う
 ISO-100に戻すのを忘れていた。日差しが強かったので、出た数字だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする