普通の米とあまり代わりがない方が「黒米」だなんて、少し肩すかしを食ったようだ。こちらは、おはぎの原型と言う。だよね、江戸時代より前に、農村で砂糖が手にはいるはずもないし。それにしても、赤米の赤飯、黒米のおはぎ、両方とも現在では小豆を使っているのがまたおもしろい。
インターネットで少し調べてみたので、ホームページを紹介します。
http://mozmoz.web.infoseek.co.jp/kodaiframe.htm
「K氏の古代米」すごいもので、46種に及ぶ古代米の写真を見ることができる。
http://trg.affrc.go.jp/mihonen/ine-s20070809.html
「食と農の科学館 つくばリサーチギャラリー」ここにも多くの品種の写真があります。
撮影情報:キャノン5DにCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウント、ISO-100 1/1000 補正-0.3 F4 ぐらい
インターネットで少し調べてみたので、ホームページを紹介します。
http://mozmoz.web.infoseek.co.jp/kodaiframe.htm
「K氏の古代米」すごいもので、46種に及ぶ古代米の写真を見ることができる。
http://trg.affrc.go.jp/mihonen/ine-s20070809.html
「食と農の科学館 つくばリサーチギャラリー」ここにも多くの品種の写真があります。
撮影情報:キャノン5DにCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウント、ISO-100 1/1000 補正-0.3 F4 ぐらい