もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20110717 町田ダリア園 36 Meyer Optik Gorlitz Primotar 50mmF3.5

2011年08月01日 00時06分00秒 | Meyer-optik Gorlitz etc

 (07/17)も町田ダリア園へ。
 花は「ヒビスカス」。本番と言うより、おまけの写真?
 7/17 のダリアはお終い。あとは、「7/23 のダリア園」と、「冬の相模原の神社」の残り。週末までつなげることができるか?どのみち木曜日からは「夏の東北紀行(自称)」。茨城県、大洗の海岸から北上するつもりなのだが、福島県の海岸が通れそうもないので、中通りを通って金曜日の朝は仙台空港の復活を見て、できたら石巻まで行きたいが。行けるか?行っても迷惑にならないか?その日は昼には平泉へ。いつも通り「中尊寺」を見て、「毛越寺」も見てみたい。その後、岩手県から中間発信して、田舎によって帰宅。帰ってくるの13日。移動日の発信分をためながらの旅は大変。今年も豊作を期待しているが、被災地レポートをしてみたいと思っている。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Meyer Optik Gorlitz Primotar 50mmF3.5
:50mm 単焦点 ISO-100 1/125 補正-1.3 F11(プログラムAE)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110717 町田ダリア園 35 Meyer Optik Gorlitz Primotar 50mmF3.5

2011年08月01日 00時05分00秒 | Meyer-optik Gorlitz etc

 (07/17)も町田ダリア園へ。
 花はダリア、名前は「ポートオータム」。本番写真
 残り物に福?意外と良かった。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Meyer Optik Gorlitz Primotar 50mmF3.5
:50mm 単焦点 ISO-100 1/160 補正-0.3 F8(プログラムAE)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110717 町田ダリア園 34 Meyer Optik Gorlitz Primotar 50mmF3.5

2011年08月01日 00時04分00秒 | Meyer-optik Gorlitz etc

 (07/17)も町田ダリア園へ。
 花はダリア、名前は「ポートオータム」。記録写真
 一日6枚固定、としたわけではないのだから、出さなくても良いのだが。ただ、このレンズ、あと3枚で100枚だから?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に Meyer Optik Gorlitz Primotar 50mmF3.5
:50mm 単焦点 ISO-100 1/400 補正-0.3 F5.6(プログラムAE)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110730 座間向日葵畑 09 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2011年08月01日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

 (07/30)は座間のひまわり畑へ。
 座間ひまわり祭りの帰りに。
 こんなにきれいな状態のサルスベリを見るのは久しぶりか?ブログを始めたばかりの4年前、8/30に見た横浜中華街関帝廟近くの公園、会芳亭で見て以来かな。当時と比べれば、腕もカメラも実力アップしているとは思うのだけど、相変わらず、心で感じたことの半分も伝えられない絵ばかりだ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5
:135mm ISO-100 1/250 補正-0.7 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110730 座間向日葵畑 08 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2011年08月01日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

 (07/30)は座間のひまわり畑へ。
 第二ステージの上から135mm(望遠?)で。
 やはり、望遠を使う絵ではない。足を使って寄るべきとは言っても、背の高い花の上にはかぶれないけど?これはこれか?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5
:135mm ISO-100 1/320 補正-0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20110730 座間向日葵畑 07 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2011年08月01日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

 (07/30)は座間のひまわり畑へ。
 相模原も、撮影予定地も、朝からの雨。とても撮りに出かける気分ではない。
 と言って、昨日のひまわりだけでは?昨日は35mmでの写真ばかりだったので、今日は135mmで撮った花を。ひまわり祭りの会場は二つあって、それぞれに展望ステージがあった。第一会場のステージから第二会場を撮った絵。ひまわりが盛り上がっているわけではなくて、少し斜めの広い畑なのだ。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2に京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5
:135mm ISO-100 1/160 補正-0.3 F11 (AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする