ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・252~2021.03.10

2021-03-10 21:00:22 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・252~2021.03.10

“きつねきしめん”

昨日に続いてきしめん、今日はきつねと花かつおでシンプルにきしめんを味わう。お出汁にしみ出したかつおって美味しおますな。お出汁はきしめんの絡みに合うように関西風で仕上げました・・・おいしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんのはこぶね~M.B.ゴフスタイン

2021-03-10 07:07:07 | 本の少し
 ☆☆☆☆

大人が読むべき絵本のBEST第三位。M.B.ゴフスタインさんの絵本。
昨年ふと手にしてファンになった作家さんで、BEST本に選ばれるとうれしいですな。既に三か月で5冊読んでいてこの本が6冊目です。でも、この本が最後の本、遺作とは・・・おばあちゃんがまだこどもだった時にお父さんがつくってくれた木の箱舟。そして結婚して子どもが生まれ。その話をこどもたちに・・・物語も何か生死というか輪廻というか、人生の最後に向かってのさびしさ、取り残されたものの孤独感。

何かしら、こどもへ、そして孫へと、そしてそのまたこどもへと、伝わっていくものは必ずあります、形があってもなくても、伝わっていくもの必ずはあります。

【写真】
一冊目「おばあちゃんのはこぶね」
二冊目「画家」
三冊目「生きとし生けるもの」
四冊目「私の船長さん」
五冊目「おとなりさん」
六冊目「ブルッキーのひつじ」

一冊目「おばあちゃんのはこぶね」

二冊目「画家」

三冊目「生きとし生けるもの」
四冊目「私の船長さん」

五冊目「おとなりさん」


六冊目「ブルッキーのひつじ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする