ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・259~2021.03.20

2021-03-20 20:07:25 | うどん・蕎麦・そうめん

ごまめ自家製うどん・259~2021.03.20

“きつねうどん”
忙しい時に助かる、“CO-OPさんのきつねうどん”、何も考えなくてもただ温めるだけで、大判のふっくらきつねができてしまう。レトルトのおうどんでは、味といい、コストパフォーマンスといい、今ごまめの一押しの“きつねうどん”でおます、本日は何も足さずにシンプルにいただきました。


②、CO-OP・ふっくら大きなあげのきつねうどん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとそこまで旅してみよう~益田ミリ

2021-03-20 07:07:07 | 本の少し

 

☆☆☆

デジャブか、この本読んだような読んでないような、このまえ読んだ「心がほどける小さな旅」と姉妹本。違うのは旅のお相手、前回は気ごころしれたお友達だったが、今回はひとり旅とお母さんか彼との二人旅、それと北欧の海外のひとり旅にも挑戦。ヘルシンキでは、馴染みの店「カフェ・カール・ファッツエル」ができれればそこを通る度に通うし、片言の英語での注文に、こちらまで緊張が伝わってくる、そしてコーヒーを口したらほっとしてしまう。
大阪の実家のお母さんとお正月には小旅行に京都、東京スカイツリーに、母娘の心あたたまる仲の良さ、でもそこにはお父さんは抜き、我が家も嫁さんと娘はお買い物とか一緒に出掛けるのも多く、やっぱり避けられてますな。

京都や奈良が近いので、ちょっとそこまで旅してみようですが、誰がつきあってくれるのかそれともひとり旅になるのか、そこが問題ですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする