ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・265~2021.03.27

2021-03-27 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・265~2021.03.27

“肉うどん”
今日は久しぶりに牛肉を炊いて“肉うどん”を、バラ肉を牛丼をつくる要領で少しツユ多めに、そして味も濃くならないように気をつけてあっさり目にそして柔らかく仕上げる。お出汁は今日は、私ひとりなので白出汁のあっさり目にうどんはカトキチの冷凍うどん、それなりの安定した旨さでおます。

明日は大阪で南天さんの落語会なので、・・・月曜日には、自家製手打ちのうどんと合わせて、“ごまめ自家製・肉うどん”に挑戦しようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の王子さま~アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ

2021-03-27 07:07:07 | 本の少し

 

☆☆☆☆

読もう読もうと思って、三年越しでようやく読む。やはり大人の童話。
無垢な心をもった子供から見れば、大人は変、王様、うぬぼれ男、大酒飲み、ビジネスマン、地理学者、各々立場上それなりの行動を言動を繰り返すが、すべてがおかしい。でも、何か哲学的なものを感じようとするのが大人の悪いクセ。子どもに戻っていかに素直な気持ちで読み進められるかが試されていますな。




 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする