ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・251~2021.03.09

2021-03-09 20:06:14 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・251~2021.03.09

“かき揚げきしめん”
今日は午前中にCO-OPさんへ買い物に行ったので、ついでにお惣菜売場で、“菜の花と竹の子のかき揚げ”を購入、それをきしめんでいただく、きしめんとなればやはり花かつお、ネギの影が薄く、薬味代わりの名わき役になりますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よあけ~ユリ―・シュルヴィッツ 作・画

2021-03-09 09:09:09 | 本の少し
 ☆☆☆

大人こそ読むべき絵本のBest・2、「よあけ」。日本の水彩画のような静けさのあるタッチの暗い。墨絵のような暗い夜明けにみずうみに靄がかかり、蝙蝠が、蛙が、とりがめざめる。おじいさんは孫を起こし、みずうみにボートをこぎ出す。
最後のページは見開きになって朝明けの瞬間を、「山と湖が、みどりになった」と一面緑の輝かしい世界に・・・。

まさに、今閉塞感のある時代だからこそ、かならず輝かしい未来が待っていると・・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする